ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!
本記事は、ソニー機・任天堂機・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。
パッケージタイトル
タイトル | 発売日 | ジャンル | |
---|---|---|---|
Switch PS4 | No Straight Roads | 2020/08/27 | アクション アドベンチャー リズム/ダンス |
Switch PS4 | キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS | 2020/08/27 | アクション |
Switch PS4 | この素晴らしい世界に祝福を! ~希望の迷宮と集いし冒険者たち~Plus | 2020/08/27 | RPG |
Switch PS4 | ジラフとアンニカ | 2020/08/27 | アドベンチャー リズム/ダンス |
Switch PS4 | ひぐらしのなく頃に奉 EG THE BEST [廉価版/特別版] | 2020/08/27 | アドベンチャー |
Switch PS4 | ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター | 2020/08/27 | RPG |
Switch | Forager(パッケージ版) [廉価版/特別版] | 2020/08/27 | アクション アドベンチャー |
Switch | JUMP FORCE デラックスエディション | 2020/08/27 | アクション |
Switch | OZMAFIA!!-vivace- | 2020/08/27 | アドベンチャー |
Switch | 忍び、恋うつつ for Nintendo Switch | 2020/08/27 | アドベンチャー |
PS4 | 英雄伝説 創の軌跡 | 2020/08/27 | RPG |
PS4 | MotoGP 20 | 2020/08/27 | レース |
PS4 | Stellaris | 2020/08/27 | ストラテジー |
PS4 | Terminator: Resistance | 2020/08/27 | FPS |
PS4 | キストリロジー | 2020/08/27 | アドベンチャー |
ダウンロードタイトル
タイトル | 発売日 | ジャンル | |
---|---|---|---|
PSVR | Vader Immortal:A Star Wars VR Series | 2020/08/25 | アクション |
PC | No Straight Roads | 2020/08/25 | アクション アドベンチャー リズム/ダンス |
PC | 神田川 JET GIRLS | 2020/08/26 | アクション レース |
Switch | G-MODEアーカイブス13 臨時終電 | 2020/08/27 | アドベンチャー |
Switch | Heaven Dust | 2020/08/27 | アドベンチャー RPG シューティング |
Switch | Hell is Other Demons | 2020/08/27 | アクション |
Switch | MotoGP 20 | 2020/08/27 | レース |
PS4 | Desperados III | 2020/08/27 | ストラテジー RTS |
PC | CONTROL ULTIMATE EDITION | 2020/08/27 | アクション アドベンチャー |
PC | Surgeon Simulator 2 | 2020/08/27 | シミュレーション |
PC | Tell Me Why | 2020/08/27 | アドベンチャー |
Switch PC | Windbound | 2020/08/28 | アクション アドベンチャー |
PS4 PC | Madden NFL 21 | 2020/08/28 | スポーツ |
PC | Project CARS 3 | 2020/08/28 | レース |
配信アプリ
タイトル | 配信予定日 | ジャンル | |
---|---|---|---|
iOS/Android | 伝説になっちゃえ―愛と権力と名声のレジェンド― | 2020/08/24 | シミュレーション RPG |
iOS/Android | ベースボールスーパースターズ | 2020/08/25 | RPG スポーツ |
iOS/Android | メガミヒストリア | 2020/08/25 | RPG |
iOS/Android | Soul of Eden(ソウルオブエデン) | 2020/08/26 | RTS カード |
iOS/Android | Vチューバーベースボール : Vtuber Baseball | 2020/08/26 | スポーツ |
iOS/Android | ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター | 2020/08/27 | アクション RPG |
iOS/Android | 浮島物語~最強刻印士になるストーリー~ | 2020/08/27 | RPG |
iOS/Android | Tom Clancy’s エリートスクワッド | 2020/08/27 | アクション RPG |
iOS/Android | ソウルマジック オンライン | 2020/08/27 | MMO |
ピックアップ紹介
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター【Switch/PS4/iOS/Android】
2003年にゲームキューブで発売された「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」を、リマスター版として新要素を加えたアクションRPG。
瘴気を浄化するクリスタルを救うため、「ミルラの雫」を求めるキャラバンとなって冒険に向かいます。
キャラクタークリエイトでは、4つの種族、8つの家族の職業を選ぶことができます。
それぞれ得意なことが異なるので、自分のプレイスタイルに合わせて選択しましょう。
発売同日には、製品版へと引継ぎ可能なLite版が配信。
クロスプレイに対応したマルチプレイも楽しめるとのことなので、感触を確かめてから購入するのも良いと思います。
英雄伝説 創の軌跡【PS4】
日本ファルコムの人気RPG「軌跡シリーズ」の最新作。
3つの物語を切り替えながら同じ時間軸で進む「クロスストーリー」が、大きな特徴となります。
シリーズの完結に向けた作品となるとのことで、今作では「零」「碧」のロイド、「閃」のリィン、そして新たな登場人物を中心に、クロスベル自治州とエレボニア帝国を舞台にした物語の結末が描かれそうですね。
シリーズ最大数のプレイアブルキャラクター、自動生成ダンジョン「真・夢幻回廊」、ミニゲーム、キャラクター達とのエピソードなど、多彩なコンテンツが盛り込まれています。

発売後のアップデートで
「PS5」「コミュニケーションイベントのVR機能」
に対応予定
キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS【Switch/PS4】
高橋陽一氏原作の人気サッカー漫画「キャプテン翼」を題材としたサッカーACTゲーム。
開発はバンダイナムコエンターテインメント。原作モデルのゲームには定評がありますね。
原作で描かれた中学生編の追体験や作成したキャラクターでオリジナルストーリーを楽しめる「ドラマチックストーリー」、自作だけでなく既存のキャラやチームの編集を行える「アルティメットエディット」、通常の試合に加えてPKやトーナメント戦が楽しめる「バーサス」が用意されています。
固有のスキルや必殺技などで再現される「キャプ翼」らしさにも注目です。

ジュニアユース編で登場した各国のライバルも登場
ジラフとアンニカ【Switch/PS4】
夢を見ていたアンニカ… 目覚めるとそこは不思議な島「スピカ島」
アンニカは少年ジラフと出会う。顔見知りだというジラフだがアンニカは思い出せない。
そんなジラフにこの島に3つある「星のかけら」を集めてほしいと頼まれる。星のかけらを探して「不可思議の森」の奥まできたアンニカは森の魔女リリィと出会う。
リリィとの勝負に勝ったアンニカは星のかけらを自分の中に吸収してしまう。
気絶したアンニカが見たものとは?島を冒険していく中で徐々に記憶を取り戻していくアンニカ。
ジラフとアンニカ公式サイト
隠された秘密が解けたあとにはなにが待ち受けているのでしょうか?
「INDIE Live Expo 2020」でも紹介された、Steamにて高い評価を受けているハートフルアクションADV。
制作は、斉藤 敦士氏が2018年に立ち上げたatelier miminaです。
記憶を失ったケモノ耳の少女「アンニカ」を主人公として、スピカ島に隠された謎を解き明かす冒険に出かけます。
ゲームは主に、「アドベンチャーパート」「ダンジョン探索パート」「リズムゲームパート」の3つで構成されています。
ストーリーではコミック風の演出が用いられ、ボスとの戦闘ではリズムアクションを取り入れるなど、一風変わった演出が特徴的です。
No Straight Roads【Switch/PS4/PC】
「Guerrilla Collective 2020」で紹介されていた、マレーシアのMetronomikが手掛ける3DアクションADV。
音楽をテーマにした作品で、音楽があふれるVinyl Cityを支配するEDM帝国の陰謀に、ロックバンド「Bunk Bed Junction」のギタリスト・メイデイとドラマー・ズークが立ち向かいます。
敵の「EDM」攻撃を回避し、プレイヤーの「ロック」攻撃を当てて優勢になってくると、合わせてBGMが徐々にEDMからロックに切り替わる演出が独創的で面白いです。
Epic Games Storeではデモ版が配信されているので、気になった方は遊んでみてはいかがでしょうか。

日本語音声は
メイデイ:佐倉綾音さん、ズーク:福山潤さん
が担当、豪華です
Stellaris【PS4】
オーストラリアのTantalus Mediaが制作したSFストラテジー。
パブリッシャーは、多くのストラテジー作品を手掛けてきたスウェーデンのParadox Interactiveです。
海外向けにPC版が2016年、コンシューマー版が2019年に発売されていて、待望の日本展開となります。
中心となるようなストーリーは無く、宇宙国家の運営を思うままに行うことができる自由度の高さが大きな魅力です。

内政を重視するもよし、他の惑星を侵略するのもよし
「4Xストラテジー」といったジャンルを掲げ、eXplore(探検)・eXpand(拡張)・eXploit(開発)・eXterminate(殲滅)の4つの要素がゲームの土台になっています。
PC版で提供されている一部DLCの販売は明らかになっているので、その他のDLCのリリースも期待される所です。
Windbound【Switch/PC】
オーストラリアの5 Lives Studiosが手掛けるサバイバルアクションADV。
嵐によって海洋民族の仲間たちと離れ離れになってしまった女性「カーラ」を主人公に、点在する島を移動しながら生き延びることが目的となります。

3Dゼルダライクなゲームです
青銅器時代をモチーフにした世界観で、島々には原生生物や歴史的な遺跡が存在しています。
資源探索やクラフトを繰り返して道具や武器、船のアップグレードを図りつつ、壁画などから歴史の謎を解明していきましょう。
「ARK」などのように拠点を築いて探索範囲を拡大していくのではなく、資源を管理しながら移動し続けるといったゲームデザインとのことです。