新作紹介

【新作紹介/ピックアップ】スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド、リトルナイトメア2など、2021年2月第2週の新作を紹介

ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!

本記事は、ソニー機・任天堂機・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。

スポンサーリンク

ピックアップ紹介

スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド【Switch】

2013年にWii Uで発売された「スーパーマリオ 3Dワールド」に、新規要素となる「フューリーワールド」を加えたスーパーマリオ35周年記念タイトル。オリジナル版から移動速度やジャンプの滞空時間などが調整されていて、遊びやすくなっているとのこと

「フューリーワールド」のトレーラーでは、マリオとともに冒険をしているクッパJr.や、巨大化したネコマリオとクッパが印象的だった

スーパーマリオ 3Dワールド」は、クッパに捕まったようせい姫を助けるための冒険。マリオ・ルイージ・ピーチ・キノピオを操作して、パワーアップアイテムでネコになったり分身したり、はたまた砲弾を打ち出したりと、色んな姿を活用して先へと進んでいきましょう。

フューリーワールド」では、深い穴を通ってたどり着いたネコばかりの世界で、巨大化して大暴れするクッパを元に戻すため、クッパJr.と協力することに。おすそ分けプレイにより、マリオとクッパJr.それぞれを操作する2人協力プレイを楽しむことが出来ます。

リトルナイトメア2【Switch/PS4/PC】

歪んだ絶望の世界を遊ぼう

あの可愛らしくて不気味なサスペンスアドベンチャーゲームが、「リトルナイトメア2」となって帰ってきました。主人公の少年『モノ』は、謎の塔から発信される怪電波によって歪められた世界に囚われています。

黄色いレインコートを着た女の子『シックス』に導かれながら、モノは電波塔に秘められた暗い秘密を追うことになりますが… それは容易なことではありません。モノとシックスの行く手には、この世界の残忍な住人たちが待ち構えているのですから…

あなたは、新たな悪夢の数々に立ち向かうことができるでしょうか…

ニンテンドーストア|リトルナイトメア2

スウェーデンのゲームスタジオ・Tarsier Studiosが開発する、小さな子供を操作し不気味な世界からの脱出を目指すサスペンスアクションADVの続編。今作は地上が舞台となっていて、電波塔から発される怪しい電波を止めるため、学校や病院などが立ち並ぶ街へと向かいます。

前作主人公の「シックス」が、物語にどう関わってくるかも注目。前作で起こった出来事とのつながりが気になる所

新たな要素として、オブジェクトによる攻撃が行えるように。逃げ隠れが主体だった前作と異なり、プレイヤーがより積極的なアクションを起こせるようになっています。

バンダイナムコエンターテインメント

MindSeize/マインド・シーズ【Switch】

フィンランドのゲームスタジオ・Kamina Dimensionが手掛ける、「メトロイド」などにインスパイアされたSFアクションADV。

私立探偵を営むM.C.フォックスは、追っていた犯罪組織アセンデッドとの対決によって、足の自由と一人娘の精神を奪われてしまう。そして彼は、仲間たちと「マインド・アクション・ギア:MAG」の力を借りて、アセンデッドのリーダーへ復讐するために旅立ちます。

美麗ドット絵や、コミック風のイラストによるカットシーンで描かれるストーリーも特徴。作り込まれている雰囲気がいい感じ

サマー・キャッチャー【Switch】

様々なITサービスを展開しているFace IT社によって開発された、木造車で障害物を越えながら各所を旅するアクションADV。2019年からPCやモバイルでリリースされていて、好評を得ているタイトルです。

車の操作は強制横スクロールとのこと。ショップで車の能力を向上させるツールを購入し、出発前に使用することで、障害物への対処がしやすくなるそうです。

美しい色調のピクセルアートが魅力的。見た目に反して、難易度は結構高めの模様

僕たちが死ぬまであと七日【PC】

死を迎えるまであと7日―― 少年の日常は少しずつ歪みはじめ、奇妙でおぞましい事件に発展する……運命を迎える時、貴方は決断ができますか?

Steam|僕たちが死ぬまであと七日

中国の個人ゲーム開発者・致意氏による、失踪事件をきっかけに主人公へ降りかかってくる死について、真相を究明していくマルチルートのビジュアルノベル。

主人公の寒川一郎は、平穏な日常を過ごす優等生。だが、クラスメイトの失踪と相談者に死を勧めるカウンセリングサイトの存在が、少年の世界を非日常へと変えていきます。

主人公は、エンディングで必ず死に至るとのこと。複数のエンディングから、物語の全容を明らかにしていく

コロぱた【PC】

ラックプラスが開発し、2009年にニンテンドーDSで発売された同名タイトルのPC移植版。

おつかい中の「ひまわり」は、自律して動き、どんどん先へと進んでいきます。プレイヤーは、オブジェクトの配置や物理演算を活用して、おつかいの手助けをしていきましょう。

ドット絵キャラクターの、ふとした動作が可愛らしい

発売スケジュール

パッケージタイトル

プラットフォームタイトル発売日ジャンル
Switch
PS4
サッカークラブライフ プレイングマネージャー2021/02/10シミュレーション
アクション
スポーツ
Switch
PS4
リトルナイトメア22021/02/10アドベンチャー
Switch
PS4
Fate/EXTELLA Celebration BOX2021/02/11アクション
Switchスーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド2021/02/12アクション

ダウンロードタイトル

プラットフォームタイトル発売日ジャンル
PCEQUALINE2021/02/08アクション
PCOne Shell Straight to Hell2021/02/09アクション
シューティング
PCJust Shake It2021/02/09アクション
SwitchSuper Meat Boy2021/02/10アクション
SwitchGREEN HELL2021/02/10アクション
SwitchMindSeize/マインド・シーズ2021/02/10アクション
アドベンチャー
PS4サッカークラブライフ プレイングマネージャー2021/02/10シミュレーション
アクション
スポーツ
PCMONKEY BARRELS2021/02/10アクション
シューティング
PCリトルナイトメア22021/02/11アドベンチャー
PCGUNBARICH2021/02/11アクション
シューティング
Switchサマー・キャッチャー2021/02/12アクション
レース
SwitchHalloween Forever2021/02/12アクション
PCぎゃる☆がん りたーんず2021/02/12シューティング
アドベンチャー
PC僕たちが死ぬまであと七日2021/02/12アドベンチャー
PCLost to Time2021/02/12アクション
PCTurbo Sloths2021/02/13レース
シミュレーション
PCDubstep Bird2021/02/13アクション
PCコロぱた2021/02/14アクション