新作紹介

【新作紹介/ピックアップ】サージュ・コンチェルト DX、Everhoodなど、2021年3月第1週の新作を紹介

ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!

本記事は、ソニー機・任天堂機・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。

スポンサーリンク

ピックアップ紹介

サージュ・コンチェルト DX (シェルノサージュ/アルノサージュ DX)【Switch/PS4】

ガストブランドから、2014年にPS Vitaで発売された「シェルノサージュ offline」「アルノサージュPlus」をベースとしてリマスター化を施したタイトル。「サージュ・コンチェルト」とうたい、「遥か7つの次元を越えた先に、本当に存在する世界」をコンセプトに展開されてきたシリーズです。

「シェルノサージュ」のゲームシステムは画期的過ぎて、当時衝撃が大きかった

「シェルノサージュ」は、記憶を失った異世界の少女「イオン」と、端末を通してコミュニケーションを行うゲーム。交流を深めていくことでイオンの「心の世界」の修復が進み、記憶を取り戻していきます。

「アルノサージュ」は、詩うことが<詩魔法>として力になる世界で、謎の生命体「シャール」の真実に迫っていくRPG。人間たちの街で暮らす青年「デルタ」と機械兵器「アーシェス」を主人公として、異なる視点から物語が進んでいきます。

Everhood【Switch/PC】

ようこそ、Everhoodの世界へ。ここは光が入り乱れる素晴らしい世界。ここの時間はいつでも止まり、あなたが歩み入るのを待っています。
ここであなたが操るのは腕を青い盗賊に盗まれてしまった赤いパペットです。

Steam|Everhood

「マインクラフト」のMojangに所属していたデザイナー・Chris Nordgren氏とゲーム開発者・Jordi Roca氏の合作となる、「Undertale」に大きな影響を受けているリズムRPG。

戦闘システムは「逆ギターヒーロー」をコンセプトとしていて、敵の攻撃を音符で表現し、プレイヤーは左右移動やジャンプを駆使してそれをかわすことになります。シナリオの進行と共に操作方法も増えていき、音楽やバトルが「レベルアップ」していくとのこと。

独自性ある戦闘のみならず、「人間性を犠牲にした不死の命」をテーマに展開されるシナリオがゲームのキーであるとされています。

Steamの製品ページに、開発に至るまでの経緯と想いが詳細に語られているので、ぜひご覧になっていただきたい

Foregone【PC】

カナダに本社を置くディベロッパー・Big Blue Bubbleが手掛ける、独特なアニメーションで動き回るピクセルアートが特徴的な2D横スクロールACT。

おびただしい数の敵対勢力によって滅亡の危機に瀕している都市カラガンを守るため、プレイヤーは最強の戦士として各地を探索し武器やスキルを集めながら、敵の真相を暴いていくことになります。

入手できる装備品は同じものでも付与される能力値が異なり、育成システムはスキルツリーとなっているので、自分のプレイスタイルに合わせたカスタマイズを工夫することが出来ます。

ドット絵ACTといえば高速アクションによる疾走感が魅力のタイトルが多いですが、この作品は流れるような滑らかさが際立っている

Sea of Solitude: The Director’s Cut【Switch】

ドイツ・ベルリンに拠点を置くインディースタジオ・Jo-Mei Gamesが開発を行い、エレクトロニック・アーツから2019年に発売された、絶望と孤独によって怪物となってしまった少女「ケイ」との旅を描く高評価アクションADV。

水没してしまった世界でプレイヤーは、ケイが自分の心と向き合うための手助けをしていくことに。旅で出会うクリーチャーが抱える葛藤は、ケイの悲痛な記憶を呼び覚まし、それを乗り越えることでとケイの心と世界に変化が現れます。

ディレクターズカット版では、セリフの書き直しと再録が行われ、日本語を含めた5言語の吹替音声を収録したとのこと。天候カスタマイズが可能なフォトモードやSwitchのジャイロ操作への対応もされています。

3月24日にはパッケージ版が発売。初回特典として、オリジナルのロゴステッカーとキャラクターステッカーが付属

Maquette【PS5/PC】

アメリカ・ニューヨークを拠点にするインディーディベロッパー・Graceful Decayが開発した、トリックアートを駆使した一人称視点のパズルADV。

プレイヤーがいるフィールドは小さな模型で再現されていて、フィールドと模型で発生する事象は互いに影響を及ぼします。動かせそうもない大きな物体を模型で動かすことで移動させたりなど、現実にはあり得ない法則に従いパズルを解いていくことになります。

PS5版が、3月のPS Plusのフリープレイ対象タイトル。加入済みの方は忘れず受け取っておきましょう

Crypto: Against All Odds – Tower Defense【PC】

アメリカ・テキサス州に拠点を置くインディースタジオ・Pictagorが開発する、暗号貨幣のセキュリティ技術者としてハッカーやバグの攻撃から守り抜くタワーディフェンスゲーム。

ビットコインが生まれた直後という背景設定で、ハッカー・バグ・ランサムウェア・セキュリティホールなどによる脅威が絶えない暗号化世界を、それぞれの特徴を持つ暗号貨幣を模したユニットを配置して防衛することになります。

ビットコインやイーサリアムといった、実際の暗号貨幣がユニットモデルになっている

メインストーリーは、フォーラム上のクエストを達成したりチャットや掲示板から情報を得たりすることで進行し、暗号化世界の陰謀や主人公の秘密について明らかになっていくとのこと。

収録されている図鑑では、ユニットの説明を通して現実の暗号貨幣の歴史を知ることが出来、世界観の理解をより深めてくれます。

発売スケジュール

パッケージタイトル

プラットフォームタイトル発売日ジャンル
Switch
PS4
サージュ・コンチェルトDX AGENT PACK
[廉価版/特別版]
2021/03/04RPG
Switch
PS4
シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~ DX2021/03/04RPG
Switch
PS4
アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~ DX2021/03/04RPG

ダウンロードタイトル

プラットフォームタイトル発売日ジャンル
PC6souls2021/03/01アクション
PCForegone2021/03/01アクション
Switch
PS4
PC
Monster Jam Steel Titans 22021/03/02レース
PS5
PC
Maquette2021/03/02アドベンチャー
PS5龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル2021/03/02RPG
PCCrypto: Against All Odds – Tower Defense2021/03/02ストラテジー
シミュレーション
PC大正×対称アリス episode 32021/03/03アドベンチャー
Switch
PC
ラブロットどの(Sir Lovelot)2021/03/04アクション
SwitchA Glider’s Journey
※日本語非対応
2021/03/04シミュレーション
SwitchDuel on Board2021/03/04アクション
パーティー
SwitchHuntdown2021/03/04アクション
SwitchOmvorm
※日本語非対応
2021/03/04パズル
SwitchReed Collection2021/03/04アクション
SwitchSea of Solitude: The Director’s Cut2021/03/04アドベンチャー
SwitchShaolin vs Wutang2021/03/04格闘
Switchアクティブ・ニューロンズ・スリー・ワンダーズ・オブ・ザ・ワールド
※日本語非対応
2021/03/04パズル
Switchあやかし恋廻り 暁の章・暮の章2021/03/04アドベンチャー
Switchグラビー・ファイアー2021/03/04パズル
Switchスーパーメットボーイ!2021/03/04アクション
Switchダンジェンズ・アンド・ボムズ2021/03/04パズル
Switchライフオブフライ
※日本語非対応
2021/03/04アドベンチャー
Switchルインバース2021/03/04RPG
PS4OUTER WORLD 20th Anniversary Edition2021/03/04アクション
アドベンチャー
PS4ペーパービースト
※PSVR
2021/03/04アドベンチャー
PCEverhood2021/03/04リズム
RPG
PCScrapnaut2021/03/04アクション
アドベンチャー
PCアルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~ DX2021/03/04RPG
PCシェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~ DX2021/03/04RPG
PCツクールシリーズ ヒトノパズル2021/03/04パズル
SwitchKill It With Fire2021/03/05アクション
SwitchEverhood2021/03/05リズム
RPG
PCLoop Hero2021/03/05RPG
シミュレーション
PCMail Mole2021/03/05アクション
PC数字の星のありすとゆー2021/03/06ノージャンル

配信アプリ

対応OSタイトル配信予定日ジャンル
iOS/Androidアームド&ゴーレム2021/03/01RPG
iOS/Android咲うアルスノトリア2021/03/04RPG