ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!
本記事は、ソニー機・任天堂機・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。
ピックアップ紹介
Pokémon UNITE(ポケモン ユナイト)【Switch】
ポケモンとテンセントゲームズが共同開発する、「ポケットモンスター」を題材とした基本プレイ無料のMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)。Switch版は先行配信となり、9月にはモバイル版がリリース予定です。
プレイヤーは5vs5のチームに分かれ、「エオスエナジー」を相手ゴールに入れた際に獲得できるスコアを競うことになります。野生のポケモンを捕まえることでエオスエナジーと経験値を入手でき、経験値が貯まると新しい技を覚えたり進化したりすることが出来ます。

ポケモンを題材とした「リーグオブレジェンド(LoL)」という感じ。テンセントゲームズは「LoL」開発元のライアットゲームズを傘下に持ち、そのノウハウも生かされていそう
サービス開始に際して、新ポケモン「ゼラオラ」が登場することも明らかに。2021年7月21日〜8月31日 23時59分までにゲームをダウンロードしログインすることで、ライセンスを入手できます。期間経過後に手に入れるには、今後実装予定のミッションクリアが必要とのこと。
うたわれるもの斬 2【PS5/PS4】
アクアプラスが手掛ける「うたわれるもの」シリーズ三部作の「二人の白皇」を基にしたアクションRPG。前作「うたわれるもの斬」からアドベンチャーパートの演出が一新されており、新たな視点から物語を楽しめるタイトルです。
メインシナリオを追っていく「戦記」や個々のキャラクターの物語を描く「武人伝」を収録。スキル育成やハクスラといった要素も導入されており、RPG面も強化されているとのこと。
オンラインモードの「夢幻演武」では、他のプレイヤーと協力して、このモードでしか出現しない敵やマップを遊ぶことが出来ます。

アクションRPGになったことで、原作と比べ敷居が低くなったのではないでしょうか。体験版が出ているので、気になっている方はぜひ
Cris Tales【Switch/PS5/PS4/PC】
コロンビアのDreams Uncorporatedが制作する、カートゥーン調のビジュアルが特徴的なターン制バトルを採用したRPG。クロノトリガー、FF、ペルソナなど数々のJRPGに大きく触発されていて、各所にその発想が盛り込まれているそうです。
主人公「Crisbell(クリスベル)」は、過去・現在・未来を行き来する能力を持ち、世界を支配しようとする女帝の計画を阻止するための冒険へと向かいます。
タイムトラベルの能力は、ストーリーだけでなく戦闘にも活かされていて、敵を未来に送ったり攻撃のタイミングを調節したりすることが可能とのことです。

昨年見かけてから楽しみにしていた作品。”インディーからクラシックJRPGへの美しいラブレター”という言葉が印象的で、JRPGへのリスペクトを存分に感じる作品
すすめ! じでんしゃナイツ【Switch】
イギリスのロンドンを拠点にするFoam Swordによる、絵本のように描かれた世界を舞台に”じでんしゃ”を乗り回して冒険するアクションADV。2019年にPCでリリースされ数々のアワードを受賞した「Knights and Bikes」が、邦題をつけてのリリースとなりました。
時代設定は1980年代のイギリスで、コーンウォール地方をモデルにした「ペンファージー島」が舞台。ここで「デメルザ」「ネッサ」という二人の少女が出会ったことをきっかけに、島のお宝を探しだすことになります。
二人は、フリスビーを投げたり防水長靴を持っていたりと特徴あるスキルを所持しており、これを駆使して謎解きや呪われた敵とのバトルを乗り越えていきましょう。
見つけたお宝はパーツと交換し、愛車のカスタマイズを楽しむことが出来ます。

開発スタッフは「リトルビッグプラネット」や「テラウェイ」に携わった経験持ち。協力して楽しめることを念頭に置いて、開発を進めたそう
Death’s Door【PC】
イギリスのインディーディベロッパーであるAcid Nerveが開発する、死者の魂を運ぶカラスを主人公としたクォータービューのアクションRPG。何者かによって盗まれたソウルを取り戻すために、常識を超えたモンスターが跋扈する死の世界へ向かうことに。
近接攻撃や弓、魔法を駆使した素早いアクションが魅力で、ステータスやアビリティカスタマイズといった育成要素も攻略を進めるうえで重要な要素となります。
世界観はダークコメディとされており、物語の中でカラスの使命やソウルの流れ、死神の扉の起源といった重大な真実が明らかにされていくとのこと。

現実世界をモノトーンで表現する一方で死の世界を色鮮やかに描き、印象を対比させていることが特徴的
Mini Motorways【PC】
ニュージーランドのインディーディベロッパー・Dinosaur Polo Clubが開発する、都市の交通整理をテーマとしたSLG。2019年からApple Arcadeにて先行配信されています。
世界中の次々と成長していく都市を舞台に、家と施設を道路でつなぎ、人の流れを作り出すことで都市を発展させスコアを加算させていくことが目的です。
PC版のリリースに合わせて大型アップデートが敢行され、新たにメキシコとドバイが都市に加わります。Switch版のリリースも計画されており、こちらは2022年を予定しているとのこと。

色覚異常向けモードや夜間モードなど、プレイヤーに配慮したカラーモードを搭載
発売スケジュール
パッケージタイトル
プラットフォーム | タイトル | 発売日 | ジャンル |
---|---|---|---|
Switch PS4 | 恋愛、借りちゃいました | 2021/07/21 | アドベンチャー |
Switch PS4 | 戦国†恋姫~乙女絢爛 戦国絵巻~ | 2021/07/21 | アドベンチャー |
Switch | OVERCOOKED!(オーバークック)王国のフルコース | 2021/07/21 | アクション |
PS4 | おにあま -わたしに甘えて、お兄ちゃん♡- | 2021/07/21 | アドベンチャー |
Switch | SWEET CLOWN ~午前三時のオカシな道化師~ | 2021/07/22 | アドベンチャー |
PS5 PS4 | うたわれるもの斬 2 | 2021/07/22 | アクション RPG |
ダウンロードタイトル
プラットフォーム | タイトル | 発売日 | ジャンル |
---|---|---|---|
PS5 PS4 | ETERNAL | 2021/07/19 | MMO RPG |
Switch PS5 PS4 PC | Cris Tales | 2021/07/20 | RPG |
Switch | すすめ! じでんしゃナイツ | 2021/07/20 | アクション アドベンチャー |
PC | Rogue Company | 2021/07/20 | TPS |
PC | Mini Motorways | 2021/07/20 | シングルプレイ |
Switch PS5 PS4 | Alba Wildlife Adventure | 2021/07/21 | アドベンチャー |
Switch | おにあま -わたしに甘えて、お兄ちゃん♡- | 2021/07/21 | アドベンチャー |
Switch | Pokémon UNITE | 2021/07/21 | MOBA |
Switch | FATAL TWELVE | 2021/07/21 | アドベンチャー |
Switch | G-MODEアーカイブス36 ビーチバレーガールしずく3 世界大会編 | 2021/07/21 | スポーツ |
Switch | G-MODEアーカイブス37 萌えスロ☆ビーチのしずく | 2021/07/21 | パチスロ |
Switch | Alba: A Wildlife Adventure | 2021/07/21 | アドベンチャー |
PS5 PS4 | ENDER LILIES: Quietus of the Knights | 2021/07/21 | アクション |
PC | Death’s Door | 2021/07/21 | アクション RPG |
PC | AKIBA’S TRIP ファーストメモリー | 2021/07/21 | アクション RPG |
PC | Fallen Knight | 2021/07/21 | アクション |
PC | Eggy | 2021/07/21 | アクション |
Switch PC | Last Stop | 2021/07/22 | アドベンチャー |
PC | Noosphere | 2021/07/22 | ホラー アドベンチャー |
PC | Orcs Must Die! 3 | 2021/07/24 | ストラテジー |
配信アプリ
対応OS | タイトル | 配信予定日 | ジャンル |
---|---|---|---|
iOS/Android | イース6オンライン-ナピシュテムの匣- | 2021/07/20 | アクション RPG |
iOS/Android | パズルガールズ | 2021/07/22 | パズル RPG |