新作紹介

【新作紹介/ピックアップ】 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚、アイマス スターリットシーズンなど、2021年10月第2週の新作を紹介

ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!

本記事は、ソニー機・任天堂機・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。

スポンサーリンク

ピックアップ紹介

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚【PS5/PS4/PC】

サイバーコネクトツーが開発、アニプレックスが販売を担当する、週刊少年ジャンプで人気を博した「鬼滅の刃」を原作としたACT。「ソロプレイモード”ヒノカミ血風譚”」と「バーサスモード”対戦”」を収録し、主人公の竈門炭治郎を始め原作で活躍したキャラクター達の華麗なアクションや迫力ある表現が魅力です。

ヒノカミ血風譚では、TVアニメで放映された「竈門炭治郎立志編」から大ヒットした劇場版「無限列車編」までの物語を追体験していくことになります。対戦はオンライン/オフラインに対応し、現時点で全18人のキャラクターから2人を選んで2vs2のチームによる戦いを楽しめます。

基本的にはボタンとスティックの組み合わせでアクションを出せるようになっており、原作ファンだけどアクションゲームに自信がないといった方でも遊びやすい操作感を実現しているとのこと。

「無限列車編」以降のストーリーは、アニメなどの進行に合わせて、DLCで追加されていくことになるのかな

アイドルマスター スターリットシーズン【PS4/PC】

バンダイナムコエンターテインメントが手掛ける、プロデューサーとアイドルの成長を描く育成SLG「アイドルマスター」シリーズ15周年を記念したタイトル。

プレイヤーは、765プロのプロデューサーとして大型アイドルイベント”スターリットシーズン”に臨むことに。10ヶ月の期間を通して、レッスンや営業、ステージをこなしたり、アイドルと交流し絆を深めたりしていきます。

複数の事務所から選抜されたアイドルや、新たにスカウトされた金髪慧眼の少女「奥空 心白(おくぞら こはく)」と共に、スペシャルユニット”プロジェクトルミナス”を成功に導きましょう。

ライバル事務所である961プロにも、新たなアイドル「亜夜」が登場。 以前からの心白との関係性をうかがわせるPVも公開されており、ストーリーにおける立ち位置が気になる所

さらに、アイドル・楽曲・衣装・ステージを自由に組み合わせて、自分だけのライブを表現することが可能。ライトの色や紙吹雪といったステージ演出やカメラ操作も、思うように設定できます。作成したライブは、他のプレイヤーに公開したりフォトモードで撮影したりして楽しみましょう。

バンダイナムコエンターテインメント

モナーク/Monark【Switch/PS5/PS4】

フリューが手掛ける、異界に閉じ込められた学園を舞台に少年少女の戦いを描くRPG。元凶である悪魔と契約した7人の契約者を倒すため、主人公は仲間と協力し外界への脱出を目指すことになります。

4人の仲間から1人選ばれる”バディ”によって異なる結末が描かれることや、ストーリー上の選択で変動する欲求をあらわすパラメーター「EGO(エゴ)」といったシステムが特徴的です。EGOの数値は、主人公が使役可能な悪魔「眷属」の属性や装備強化の幅に影響するとのこと。

戦闘においては、最大6人が参加するフリームーブのターン制コマンドバトルを採用し、リスクがあるものの強力な効果を得ることが出来る「権能」が重要な要素となります。

同社の「カリギュラ」やアトラスの「ペルソナ」のような、ジュブナイル作品としての雰囲気を感じる

DUNGEON ENCOUNTERS(ダンジョンエンカウンターズ)【Switch/PS4/PC】

スクウェア・エニックスが手掛ける、ビジュアル表現や演出を抑えシンプルなゲームデザインを目指したというダンジョン探索RPG。

本作のマップは正方形のグリッドで表現され、1階層のマップを踏破することでアビリティポイントが獲得できる仕組み。ダンジョンでは、戦闘を始めアイテム入手・ショップ・アビリティ付け替え・HP回復などのイベントが16進数で示されています。深く進むほどトラップや隠されたマスといったものも登場し、試行錯誤が必要になってくるとのこと。

戦闘には、「FF」シリーズを象徴するシステムである「ATB(アクティブタイムバトル)」が用いられています。

ATBの考案者である伊藤裕之氏が制作を手掛けたというタイトル。玄人好みの作品に仕上がっている模様

The Riftbreaker【PS5/PC】

ポーランドのインディーディベロッパー・EXOR Studiosが手掛ける、基地建設とサバイバル要素が組み合わさったACT+RTSなゲーム。パワードスーツをまとった科学者兼兵士である「アシュリー」となり、惑星”ガラテア37”にて地球への帰還、そして植民地化のための基地建設を進めていくことになります。

探索、資源の発掘、研究、基地建設など多彩なタスクが用意されており、大量の敵から基地を防衛することも必要です。 遠隔地をつなぐ「リフト」の設置や、防衛設備やパワードスーツの強化をしっかりと行い、ミッションの達成を目指していきましょう。

Twitchと連動したストリーミング機能も搭載しているとのこと。視聴者の投票によって敵集団を送り込んだり、資源の寄付をしたりすることが可能

Lumione【Switch/PC】

中国のインディーディベロッパー・Glimmer Studioが開発する、深海をテーマとし、高難度をうたっている横スクロールACT。

深海から訪れたという精霊ガリムを操作し、ジャンプや飛行といったアクションを駆使して障害を乗り越えていきます。飛行は、好きな方向に一定時間飛べるもののクールダウンが存在し、一旦着陸するか特定のゲームシステムによって再度使用できるアクションとのこと。

Unreal Engine4によって作り出された美しい海底世界も魅力の一つ。「静かな森」「試練の遺蹟」「迷いの谷」など、異なる世界で表現された170ものステージが用意されています。

大学を卒業したばかりの4人のチームで開発したというスタジオ処女作。ゲームと映画事業を柱としている中国企業・Perfect Worldの傘下にある

The Good Life【Switch/PS4/PC】

日本のインディーディベロッパー・White Owlsが開発する、借金を抱えるジャーナリスト「ナオミ」がイギリスの田舎町”レイニーウッズ”で起きている謎の真相に迫っていくアクションADV。

ナオミは、ある通信社から依頼を受けレイニーウッズを訪れる。町では夜になると、住人が猫や犬に変身してしまうという奇妙な現象に襲われていた。その最中に殺人事件が発生し、ナオミはその真相を探っていくことになります。

通信社や住民たちからの依頼をこなしたり、SNS「フラミンゴ」にバズる写真をアップすることで収入を得ることが可能。稼いだお金を使って、自家菜園や料理、パブでの交流など様々なアクティビティを楽しめるようになります。

また、町で暮らし始めたことで、ナオミ自身も動物に変身できるように。猫や犬の特徴を生かして、事件を解決へと導いていきましょう。

信州そばの老舗である“信州油屋清右衛門”から「The Good Rice」というコラボ商品が販売予定。「ヒロアカ」や「KoF」の八神庵などの商品も販売する異色の蕎麦屋

ElecHead【PC】

個人開発者の生高橋氏による、常に体に電気が流れているロボット「Elec」を操作し様々なギミックを乗り越えていくACT。廃墟となった工場を舞台に、電流によって動作する装置を活用してステージを進んでいくことになります。

一時的に頭部を取り外して投げるといった独特の操作もありますが、10秒以内に体に戻さなければ爆発してしまう仕様となっています。

「日本ゲーム大賞2016」アマチュア部門で優秀賞を獲得した作品。東京ゲームショウのインディーゲームイベント「SOWN 2020」でも”Best Game Design Award”と”Audience Award”を受賞してる

発売スケジュール

パッケージタイトル

プラットフォームタイトル発売日ジャンル
PS5
PS4
Back 4 Blood2021/10/12FPS
Switch
PS5
PS4
モナーク/Monark2021/10/14RPG
SwitchFight of Animals: Arena2021/10/14アクション
Switch地球防衛軍3 for Nintendo Switch2021/10/14アクション
シューティング
PS5
PS4
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2021/10/14アクション
PS4アイドルマスター スターリットシーズン2021/10/14シミュレーション

ダウンロードタイトル

プラットフォームタイトル発売日ジャンル
PCEternium2021/10/12アクション
RPG
Switch
PC
Lumione2021/10/13アクション
PCBack 4 Blood2021/10/13FPS
PCtERRORbane2021/10/13RPG
Switch
PS4
DUNGEON ENCOUNTERS(ダンジョンエンカウンターズ)2021/10/14RPG
Switch
PS4
Ruin Raiders2021/10/14アクション
Switch
PS4
アーケードアーカイブス ラリーX2021/10/14レース
Switch
PS4
アリエッタ オブ スピリッツ2021/10/14アクション
アドベンチャー
Switch
PS4
マーセナリーズリバース 追憶のワイルドリンクス2021/10/14RPG
シミュレーション
Switch
PC
A Little Golf Journey2021/10/14アドベンチャー
Switch
PC
Mon Amour ~モナムール~2021/10/14アクション
SwitchAeon Must Die!2021/10/14アクション
SwitchBonito Days2021/10/14アクション
アドベンチャー
SwitchDRUM BOX2021/10/14リズム/ダンス
SwitchHello Neighbor2021/10/14アクション
SwitchImmortus Temporus2021/10/14パズル
SwitchKnight’s Retreat チェスパズル: ナイツ リトリート2021/10/14パズル
SwitchSurvival Z2021/10/14アクション
シューティング
SwitchTears of Avia2021/10/14シミュレーション
RPG
SwitchWaifu ディスカバード2:中世ファンタジー2021/10/14シューティング
Switchイルベロスウォンプ2021/10/14シューティング
Switchからくり刑務所からの脱出2021/10/14シングルプレイ
Switchキャティとバティ:スピリットガイド2021/10/14アクション
PS5
PC
The Riftbreaker(リフトブレイカー)2021/10/14アクション
PCCritadel2021/10/14アクション
PCDoctor Who: The Edge of Reality2021/10/14アクション
アドベンチャー
PCElecHead2021/10/14アクション
PCEvil Tonight2021/10/14アクション
アドベンチャー
PCSphere – Flying Cities2021/10/14ストラテジー
PCアイドルマスター スターリットシーズン2021/10/14シミュレーション
Switch
PS4
PC
The Good Life2021/10/15シミュレーション
RPG
SwitchGley Lancer2021/10/15シューティング
SwitchToroom2021/10/15アクション
PCAeon Must Die!2021/10/15アクション
PCDUNGEON ENCOUNTERS(ダンジョンエンカウンターズ)2021/10/15RPG
PCOccult2021/10/15マルチプレイ
ホラー
アクション
PC鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2021/10/16アクション

配信アプリ

対応OSタイトル配信予定日ジャンル
iOS/Androidソウル7:闘羅大陸2021/10/14アクション
RPG
iOS/AndroidDeep Insanity ASYLUM(ディープ インサニティ アサイラム)2021/10/14RPG