新作紹介

【新作紹介/ピックアップ】 マリオパーティ スーパースターズ、スパロボ30など、2021年10月第4週の新作を紹介

ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!

本記事は、ソニー機・任天堂機・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。

スポンサーリンク

ピックアップ紹介

マリオパーティ スーパースターズ【Switch】

マリオシリーズのキャラクターたちが、スゴロクやミニゲームで競い合う「マリオパーティ」シリーズ最新作。今作では、N64作品で登場した5種類のスゴロクボードがリメイクされ、初代から「10」までの厳選された100種類ものミニゲームを楽しむことが出来ます。

ミニゲームをとことん遊びつくすゲームモード「ミニゲームマウンテン」も収録。日替わりでオンラインマッチに挑戦する「デイリートライアル」や2vs2のチーム戦など、7つのコースが用意されています。

それぞれのモードはローカル/オンラインプレイに対応しているので、皆でテレビの前に集まってプレイしたり、離れた友人と一緒に遊んだりしていきましょう。

ミニゲームはこちらですべて確認可能。より昔の作品から数多く選出されている印象です

スーパーロボット大戦30【Switch/PS4/PC】

バンダイナムコエンターテインメントが手掛ける、様々なロボット作品がクロスオーバーした世界にて危機に立ち向かうSRPG「スーパーロボット大戦」シリーズの30周年記念タイトル。

新規参戦に、「ナイツ&マジック」「マジンカイザー INFINITISM」「勇者警察ジェイデッカー」「SSSS.GRIDMAN」「覇界王~ガオガイガー対ベターマン」といった作品が登場。さらにDLC第一弾にて、「サクラ大戦」シリーズがスパロボ初参戦を果たします。

シリーズ初のシステムとなる「タクティカル・エリア・セレクト」は、複数ある戦域の選択によってシナリオ展開や入手機体の順番が変わるシステム。特定のミッションを選ぶことで、資金や経験値稼ぎが容易に行えるようです。

くわえて、周回プレイを快適にする「オートバトル」機能がコンシューマー向けタイトルとして初めて実装。ユニットの思考タイプは、個別に設定することも可能とのことです。

挑戦的な新システムを実装してきた今作。 マンネリ化を指摘されがちなシリーズなだけに、遊び方の幅が広がるような方策は重要に思える

バンダイナムコエンターテインメント

ライダーズ リパブリック【PS5/PS4/PC】

ユービーアイソフトが手掛ける、マウンテンバイクやスノーボード、ウイングスーツなど様々なエクストリームスポーツにチャレンジできるオープンワールドのスポーツゲーム。

ブライスキャニオン、ヨセミテバレー、セコイア公園、ザイオン、キャニオンランズ、マンモスマウンテン、グランドティトンといった有名なアメリカの国立公園が1つになったオープンワールドが舞台。雪山や乾燥した峡谷など、多様なシチュエーションを楽しめます。

遊び方の幅も広く、レースに挑戦し名声をあげていく「キャリアモード」や他プレイヤーと競い合う「マルチプレイモード」をプレイしたり、フィールドを探索しながら絶景スポットを「フォトモード」で撮影したりとプレイヤーのスタイル次第です。

開発は、雪山を舞台にした同ジャンルの名作「STEEP」を生み出したUbisoft Annecyが担当

零 ~濡鴉ノ巫女~【Switch/PS5/PS4/PC】

コーエーテクモゲームスから、2014年にWii Uで発売された和風ホラーADV「零 ~濡鴉ノ巫女~」のリマスター版。「射影機」と呼ばれるカメラを用い、襲い掛かってくる悪霊に立ち向かっていくゲームプレイが特徴のシリーズです。

本作は現行機に合わせグラフィックが向上している他、原作からの追加要素として、キャラクターや霊を自由に配置して撮影できる「フォトモード」と新たなコスチュームが収録されました。早期購入特典には、「ライザのアトリエ」とコラボとした主人公”夕莉”の限定衣装「ライザの服」「ライザの帽子」が付いてきます。

Twitterで話題を呼んだこんな衣裳も

本編クリア後には、「NINJA GAIDEN」の”あやめ”を操作する隠しモードが解禁。射影機が使えない普段と違ったプレイが楽しめるとのことです。

コーエーテクモゲームス

Marvel’s Guardians of the Galaxy【Switch/PS5/PS4/PC】

スクウェア・エニックスが手掛ける、マーベルコミック「Guardians of the Galaxy」を原作としたアクションADV。今作ではゲームオリジナルのストーリーが描かれ、チームリーダーであるスター・ロードとなって宇宙の危機を救うための冒険へと向かうことになります。

エレメントブラスターやジェットブーツを用いたスター・ロード自身のアクションを駆使しつつ、チームの仲間へ的確な指示をしていくことが重要。仲間はそれぞれ、敵をよろけさせたり攻撃の威力が高かったりと特徴あるアビリティを持っており、状況に応じた選択をしていく必要があります。

音楽に力を入れていることも特徴で、80年代にヒットした楽曲を中心に収録されています。実況配信に配慮し、オリジナル楽曲のみを流れるようにする設定も可能なようです。

なお、Switch版はクラウドバージョンとしてリリース

Voice of Cards ドラゴンの島【Switch/PS4/PC】

スクウェア・エニックスが手掛ける、ヨコオタロウ氏斉藤陽介氏といった「ニーア」シリーズ、「ドラッグオンドラグーン」シリーズを手掛けてきたクリエイターらによるRPG。”すべてカードの脳内再生RPG”をうたっており、キャラクターを始め街やダンジョンなどすべてがカードで表現されていることが大きな特徴です。

プレイヤーはゲームマスター(CV:安元洋貴)のナビゲーションに従いながら、TRPGのようなゲーム進行をしていくことになります。戦闘パートはターン制で行われ、カードが持つスキルの中にはダイスロールをするようなものも。

最大4人で対戦可能な「遊技場」も用意されており、他のプレイヤーと点数を競い合うカードゲームが楽しめます。なお、オンライン対戦には対応していません。

スクウェア・エニックスの公式通販サイトe-STOREにて、ショップ専売品の特装版も販売されています。

新カテゴリのゲームなため宣伝担当が困り、”どう宣伝していいのか助けてキャンペーン”なるものを実施していたことは面白かった

Age of Empires IV【PC】

カナダのバンクーバーを拠点にするディベロッパー・Relic Entertainmentによる、実際に起きた歴史上の出来事をテーマにしたRTSシリーズの最新作。

8つの文明(中国、デリー・スルターン朝、イギリス、モンゴル、フランス、アッバース朝、神聖ローマ帝国、ロシア)と、4つのキャンペーン(ノルマン・キャンペーン、百年戦争、モスクワの台頭、モンゴル帝国)が収録され、その時代に活躍した偉人と共に目標の達成を目指すことになります。

資源集め、施設の建設、ユニット生産、経済発展などをこなして地盤を固め、時機を見ながら勢力圏の拡大を行っていきましょう。

Xbox Game Passにも追加予定

Defend the Rook【PC】

オーストラリアのインディーディベロッパー・One Up Plusが開発する、ローグライク要素とタワーディフェンスを組み合わせたストラテジーゲーム。ウェーブ毎に攻め寄せてくる敵を相手取り、ボード上にヒーロー、障害物、罠などを配置して領土を守ることが目的となります。

ヒーローは”タワー”を建設することにより、能力を向上させることが可能。計画的に配置やアップグレードを進めて、激しい襲撃を乗り切りましょう。

発売スケジュール

パッケージタイトル

プラットフォームタイトル発売日ジャンル
Switch
PS4
スタッブス・ザ・ゾンビ:Stubbs the Zombie in Rebel Without a Pulse2021/10/26アクション
PS5
PS4
Marvel’s Guardians of the Galaxy2021/10/26アクション
Switch
PS4
Voice of Cards ドラゴンの島 特装版(e-STORE専売)2021/10/28RPG
Switch
PS4
こちら、母なる星より2021/10/28アドベンチャー
Switch
PS4
スーパーロボット大戦302021/10/28RPG
シミュレーション
Switch
PS4
ハントダウン2021/10/28アクション
Switch
PS4
フルキスSS2021/10/28アドベンチャー
Switch
PS4
究極タイガーヘリ2021/10/28シューティング
Switch
PS4
零 ~濡鴉ノ巫女~2021/10/28アドベンチャー
SwitchCommandos 2 – HD Remaster2021/10/28ストラテジー
RTS
シングルプレイ
Switchスノーランナー2021/10/28シミュレーション
Switchときめきメモリアル Girl’s Side 4th Heart2021/10/28シミュレーション
Switch暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION2021/10/28シューティング
PS5
PS4
KeyWe-キーウィ2021/10/28アクション
PS5
PS4
WRC10 FIA世界ラリー選手権2021/10/28レース
PS5
PS4
ライダーズ リパブリック2021/10/28スポーツ
アクション
レース
PS5アイアンハーベスト コンプリートエディション2021/10/28RTS
PS4さかあがりハリケーン Portable2021/10/28アドベンチャー
PS4経験ゼロなクラスメイト2021/10/28アドベンチャー
Switchマリオパーティ スーパースターズ2021/10/29パーティー

ダウンロードタイトル

プラットフォームタイトル発売日ジャンル
SwitchMarvel’s Guardians of the Galaxy: Cloud Version2021/10/26アクション
PCDefend the Rook2021/10/26RPG
ストラテジー
PCスマーフ-邪悪な葉っぱ大作戦2021/10/26アクション
アドベンチャー
PCMarvel’s Guardians of the Galaxy2021/10/27アクション
Switch
PS4
Fallen Legion -救いの亡霊-2021/10/28RPG
Switch
PS4
Fury Unleashed2021/10/28アクション
Switch
PS4
フルキスS2021/10/28アドベンチャー
Switch
PS4
Voice of Cards ドラゴンの島2021/10/28RPG
Switch
PC
Happy Game (ハッピーゲーム)2021/10/28ホラー
アドベンチャー
SwitchAncient Stories: Gods of Egypt
※日本語非対応
2021/10/28パズル
SwitchBrain Meltdown – Into Despair2021/10/28アクション
SwitchThe Suicide of Rachel Foster2021/10/28アドベンチャー
SwitchVirtuaVerse2021/10/28アドベンチャー
Switchアイカギ32021/10/28アドベンチャー
Switchグリーンフェニックス2021/10/28シューティング
Switchケープ君の脱出ゲーム 4部屋目2021/10/28アドベンチャー
Switchさかあがりハリケーン Portable2021/10/28アドベンチャー
Switchジグソー・ファン: 驚くべき動物たち2021/10/28パズル
Switchせどまいり2021/10/28ホラー
アドベンチャー
Switchそれを転がしてみましょう
※日本語非対応
2021/10/28パズル
Switchパズルボックス3in 12021/10/28パズル
Switchピックスジャングルアドベンチャー
※日本語非対応
2021/10/28アクション
Switchフルキス2021/10/28アドベンチャー
Switchヘクスシード2021/10/28パズル
Switchルーシッド・サイクル2021/10/28パズル
アドベンチャー
Switch沖縄ラッシュ(Okinawa Rush)2021/10/28アクション
Switch経験ゼロなクラスメイト2021/10/28アドベンチャー
PS5
PC
零 ~濡鴉ノ巫女~2021/10/28ホラー
アドベンチャー
PCKings and Pigs Prequel2021/10/28アクション
PCSaint Kotar2021/10/28アドベンチャー
PCUndernauts: Labyrinth of Yomi(邦題:黄泉ヲ裂ク華)2021/10/28RPG
PCスーパーロボット大戦302021/10/28RPG
シミュレーション
PCライダーズ リパブリック2021/10/28スポーツ
アクション
レース
PC暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION2021/10/28シューティング
PCAge of Empires IV2021/10/29RTS
PCDecoherence2021/10/29ストラテジー
PCVoice of Cards ドラゴンの島2021/10/29RPG

配信アプリ

対応OSタイトル配信予定日ジャンル
iOS/Androidゲートオブナイトメア2021/10/26RPG
アクション
iOS/Androidれじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~2021/10/26RPG
シミュレーション
iOS/Android貞子M 未解決事件探偵事務所2021/10/26アドベンチャー
OS/AndroidAVABEL CLASSIC2021/10/28RPG
アクション