ニュース

【注目ニュースまとめ】「原神」ver2.4”流るる星霜、華咲きて”の詳細が公開、2022年1月5日に配信|”TVゲーム総選挙”1位に「ゼルダの伝説BoW」|他…

ご覧いただきありがとうございます!
そらげーです。

当記事では、わたしが気になったゲーム関連のニュースを私見交えて紹介していきます。

スポンサーリンク

「原神」ver2.4”流るる星霜、華咲きて”の詳細が公開、2022年1月5日に配信


miHoYoが手掛ける基本プレイ無料のオープンワールドRPG「原神」は、大型アップデートver2.4” 流るる星霜、華咲きて”の内容を公開しました。配信は、2022年1月5日に予定されています。

夏以来となるキャラクターの別コスチュームが登場

星5「申鶴(しんかく)」星4「雲菫(うんきん)」が新規追加。魈・鍾離・甘雨の復刻も

イベント祈願”塵世に戻りし一鶴”にて「申鶴」「雲菫」が実装。「雲菫」は、「魈」が復刻される イベント祈願 ”灯宴の招き”でも登場します。

さらに、 イベント祈願 ”大隠朝市”で「鍾離」、イベント祈願”逸俗逡巡”で「甘雨」が復刻されます。

稲妻の新エリア「淵下宮(えんかのみや)」が開放

凝光と刻晴の専用衣装が追加

凝光の専用コスチューム「紗の幽蘭(しゃのゆうらん)」と刻晴の専用コスチューム「霓裾の舞(げいきょのまい)」が追加されます。

魔神任務「風立ちし鶴の帰郷」が開放予定

新たな武器の追加

登場する新たな敵

開催予定のイベント

  • 璃月の”海灯祭”をテーマにしたイベント「華々しき流年」が開催。璃月港の星4キャラクターが1名獲得できるイベント“八観招来”や、ログインイベント“富貴登門”などを実施予定
  • モンドの錬金術師・ティマイオスに協力し報酬を獲得する「ポーションスタディー」
  • 稲妻で出会った妖狸一族と一緒に旅をする「山海八処の巡礼」
  • レンジャーとハンターに分かれてかくれんぼ対決をする「風の行方」

その他新たな仕様

  • 「凝光」「雲菫」のデートイベント実装
  • 「深境螺旋」の画面表示を改善
  • ショートカットルーレットのカスタム機能を追加
  • 各国への移動がしやすいようマップ画面の表示を改善
  • 錬金、鍛造画面の一覧表示を改善
  • 塵歌壺にて、BGM設定やオブジェクトのカスタムセット作成が可能に

テレビ朝日”TVゲーム総選挙”1位に「ゼルダの伝説 BoW」。順位一覧も掲載


2021年12月27日、テレビ朝日で放送された”国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙”にて、任天堂の「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が1位に選ばれました。

本番組は、日本全国から集めた5万を超える投票をもとに”日本人がもっとも好きなテレビゲームソフト”を発表するとし、ベスト100までの結果が番組内で発表されました。ちなみに、この結果を受けて、任天堂がTwitter公式アカウントでコメントを発表しています。

皆さんの好きなゲームはありましたか?

個人的には、ペルソナシリーズがしっかり入っていて良かったですが、「ペルソナ5」と「ペルソナ5R」は同集計でもよかったような…

順位一覧

【1位~10位】

1位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
2位:ドラゴンクエストV 天空の花嫁
3位:ファイナルファンタジーVII
4位:あつまれ どうぶつの森
5位:スプラトゥーン2
6位:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
7位:大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
8位:クロノ・トリガー
9位:ファイナルファンタジーX
10位:スーパーマリオブラザーズ3

【11位~20位】

11位:ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
12位:スーパーマリオカート
13位:UNDERTALE(アンダーテイル)
14位:ポケットモンスター ソード・シールド
15位:ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
16位:キングダム ハーツ II
17位:ゼルダの伝説 時のオカリナ
18位:メタルギア ソリッド3 スネークイーター
19位:幻想水滸伝II
20位:Minecraft(マインクラフト)

【21位以下】

21位:スプラトゥーン
22位:とびだせ どうぶつの森
23位:ファイアーエムブレム 風花雪月
24位:ポケットモンスター 赤・緑
25位:テトリス
26位:ポケットモンスター ブラック・ホワイト
27位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
28位:MOTHER2 ギーグの逆襲
29位:大神
30位:Apex Legends
31位:タクティクスオウガ
32位:バイオハザード
33位:ファイナルファンタジーVI
34位:ファイナルファンタジーV
35位:ゼノブレイド2
36位:ポケットモンスター 金・銀
37位:ファイナルファンタジーIX
38位:ぷよぷよ
39位:DARK SOULS III(ダークソウルIII)
40位:ゼノギアス

41位:桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
42位:ペルソナ5
43位:ゼノブレイド
44位:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
45位:星のカービィ Wii
46位:ドラゴンクエストII 悪霊の神々
47位:ファイナルファンタジーXIV
48位:NieR:Automata(ニーア オートマタ)
49位:キングダム ハーツ
50位:ポケットモンスター ルビー・サファイア
51位:ファイナルファンタジーIV
52位:ゼルダの伝説
53位:テイルズ オブ ジ アビス
54位:ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
55位:妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
56位:スーパーマリオギャラクシー
57位:スーパードンキーコング
58位:どうぶつの森
59位:Dead by Daylight
60位:ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2


61位:ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ
62位:ゼビウス
63位:ファイナルファンタジーIII
64位:ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー
65位:幻想水滸伝
66位:ゴースト オブ ツシマ
67位:Bloodborne(ブラッドボーン)
68位:ポケットモンスター X・Y
69位:スーパーマリオRPG
70位:モンスターハンター:ワールド
71位:ドクターマリオ
72位:星のカービィ スーパーデラックス
73位:グランツーリスモ4
74位:大乱闘スマッシュブラザーズX
75位:おいでよ どうぶつの森
76位:カービィのエアライド
77位:マリオカートWii
78位:信長の野望・全国版
79位:メタルギアソリッド
80位:ゼルダの伝説 ムジュラの仮面

81位:ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
82位:聖剣伝説 レジェンド オブ マナ
83位:ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
84位:ファイナルファンタジーXI
85位:ドラゴンクエストVI 幻の大地
86位:モンスターハンター
87位:モンスターハンターダブルクロス
88位:ゼルダの伝説 スカイウォードソード
89位:スーパーマリオギャラクシー2
90位:ファイナルファンタジーVIII
91位:ストリートファイターII
92位:モンスターハンター4G
93位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
94位:ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
95位:MOTHER
96位:三國志
97位:スーパーマリオワールド
98位:ペルソナ4
99位:ポケットモンスター プラチナ
100位:ペルソナ3

Switchの2021年における年間ダウンロードランキングが公表。トップは「モンハンライズ」


任天堂は、2021年におけるNintendo Switchソフトのダウンロードランキング上位30タイトルを公表しました。

1位となったのは、カプコンから発売されたモンハンシリーズ最新作「モンスターハンターライズ」。2位に宇宙人狼ゲーム「Among Us」、3位に「ポケットモンスター ダイヤモンド」のリメイク作である「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド」となりました。

その他の順位は以下の通りです。

上位2タイトルは、上半期と変わらず。ダイパリメイクが11月下旬ごろの発売ながら、3位と5位なのは驚きの結果でした

1位:モンスターハンターライズ
2位:Among Us
3位:ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
4位:桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
5位:ポケットモンスター シャイニングパール
6位:ヒューマン フォール フラット
7位:スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
8位:マリオカート8 デラックス
9位:Minecraft(マインクラフト)
10位:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
11位:世界のアソビ大全51
12位:マリオパーティ スーパースターズ
13位:あつまれ どうぶつの森
14位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
15位:オーバークック2
16位:New ポケモンスナップ
17位:スプラトゥーン2
18位:モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~
19位:ふたりで!にゃんこ大戦争
20位:Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ-
21位:牧場物語 オリーブタウンと希望の大地
22位:ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD
23位:【新価格版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
24位:ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
25位:ポケットモンスター ソード
26位:ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング
27位:スーパー マリオパーティ
28位:メトロイド ドレッド
29位:UNDERTALE
30位:ミートピア

「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」「ヒューマン フォール フラット」「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」「マリオカート8 デラックス」「Minecraft」は、2020年に続いてトップ10入りを果たしており、根強い人気がうかがえます。