ニュース

【注目ニュースまとめ】「遊戯王 マスターデュエル」1月19日にサイレント配信|「あなたのPlayStation2021」公開、PS4/PS5のプレイレポートを確認可能|他…

ご覧いただきありがとうございます!
そらげーです。

当記事では、わたしが気になったゲーム関連のニュースを私見交えて紹介していきます。

スポンサーリンク

「遊戯王 マスターデュエル」1月19日にサイレント配信。同日に正式サービスもスタート


コナミデジタルエンタテインメントは、遊戯王OCG/TCGのルールでオンライン対戦を楽しめる「遊戯王マスターデュエル」を、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/Steamにて2022年1月19日にサービス開始しました。iOS/Android向けには後日リリースされるとしており1月27日に配信され、全てのプラットフォームにおいてクロスプレイに対応しています。

リリースに併せて、「マスターデュエルロゴ入りの特製デュエリストカードプロテクター1種(100枚1セット)」がプレゼントされる抽選企画や、ゲーム内アイテム(300ジェム)が貰える公式Twitterアカウントのフォローキャンペーンが実施されています。

配信直後は公式からの声明も無かったので、いつサービスが始まるかやきもきしてた人も多かったのでは

「遊戯王マスターデュエル」は、遊戯王OCG/TCGから合計10,000種を超えるカードを収録し、「カードデータベース」との連携で世界中のデュエリストの「デッキレシピ」を確認したり、コピーしたりすることが可能。複数のストーリーが楽しめる「ソロモード」も収録されています。

また、「遊戯王」のゲームタイトルとして初めて4K映像に対応しており、”ブラックマジシャン”や”青眼の白龍”をはじめとしたモンスターたちによる特殊演出やサウンドがよりデュエルを盛り上げるとしています。

配信後の展開としては、様々なレギュレーションの大会の開催や、世界大会「Yu-Gi-Oh! World Championship」への採用が予定されているとのことです。

「あなたのPlayStation2021」公開、PS4/PS5のプレイレポートを確認可能


SIEは、ユーザーが2021年においてPS5/PS4で最も遊んだタイトルや獲得したトロフィーなどを確認できる「あなたのPlayStation 2021」を公開しました。

総ゲームプレイ時間、オフライン/オンラインのプレイ割合、プレイ本数、ライブラリーに追加したPS Plusのフリープレイゲーム本数なども見ることが可能。その他、「Death Stranding Director’s Cut」「Returnal」「ラチェット&クランク パラレル・トラブル」「Destruction AllStars」における全世界を対象にした統計データも掲載されています。

なお、ページにアクセスした方には、4種類のアバターを無料でダウンロードできるコードがプレゼントされます。

今年は「原神」を一番遊んでました。少し離れた時期もあったけど、いざ再開したら夢中でプレイしてましたね

任天堂旧本社社屋がホテル「丸福樓」として4月開業。建築家の安藤忠雄氏が携わる


京都市鍵屋町にある任天堂の旧本社社屋を改築したホテル「丸福樓(まるふくろう)」が、2022年4月に開業することを発表しました。既に予約はスタートしています。

当時の建築様式や内装を活かした既存棟(旧本社社屋)、世界的建築家の安藤忠雄氏が設計監修したシンプルでスタイリッシュな新棟、さらに全室異なる調度品をそろえているとのこと。客室は7つのスイートを含む18室が用意され、料金は1室2名で朝食・夕食・お飲物・軽食を含めた1泊100,000円(税込)からです。

食事は料理家の細川亜衣氏が監修し、季節の食材を活かした無国籍料理を、夕食・朝食ともにコース仕立てで提供するとしています。

ホテルの名称は、歴史を紡ぐため、任天堂の前身である山内任天堂が設立した花札・かるた・トランプの製造・販売会社「丸福株式会社」の名前を含めているそう