新作紹介

【新作紹介/ピックアップ】Horizon Forbidden West、刀剣乱舞無双など、2022年2月第3週の新作を紹介

ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!

本記事は、プレイステーション・任天堂・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。

スポンサーリンク

ピックアップ紹介

Horizon Forbidden West【PS5/PS4】

SIEワールドワイド・スタジオの一員であるGuerrilla Gamesが手掛ける、ノラ族の女性アーロイを主人公としたオープンワールドアクションRPG「Horizon Zero Dawn」の続編。今作では、新たな機械獣や部族が登場するアメリカ大陸西部を舞台に、大地を侵食する”赤い腐蝕”の謎を明らかにするために旅立ちます。

前作から様々なアクションが追加されており、グラップル、シールドウイングを用いた滑空、フリークライミング、水中での潜水などの移動アクションが実装されました。

戦闘面では、火力の高い投擲武器「スパイクスローワー」をはじめとした新たな武器を複数追加。近接攻撃でためたエネルギーを遠距離攻撃として放つ「レゾネーターブラスト」という新アクションも登場しています。

なお、PS4版を購入した場合、PS5版へのアップグレードは無償で対応するとのことです。

美しいグラフィックはさらに進化、特に水中表現は圧巻です

刀剣乱舞無双【Switch/PC】

DMM GAMESが運営する育成SLG「刀剣乱舞」を題材とした「無双シリーズ」のコラボタイトル。刀剣乱舞コンテンツとして初のコンシューマー展開で、審神者(さにわ)を失った”刀剣男士”たちが、歴史改変を目論む”時間遡行軍”に立ち向かっていく姿を描きます。

プレイアブルな刀剣男士は全15振り。アクションが苦手な人でも無双シリーズらしい爽快アクションが楽しめる「簡単モード」を搭載し、ボタン連打だけで状況に応じた技を出したり、攻撃を回避したり出来るようになっているとのことです。

戦場へと出陣する時は、「バディ」としてもう一振りの刀剣男士を連れていくことができ、様々な協力技でサポートしてくれます。さらに、ゲージをためることで二振りによる連携攻撃「双刀連携」や、双刀連携中に発動できる強力な必殺技「双刀必殺」を繰り出せます。

本拠地となる「本丸」では、強化やアイテムの購入に加えて、刀剣男士と絆を深めたり、ミニゲームを楽しんだりして過ごすことが可能です。

「アンジェリーク」「遙かなる時空の中で」といった、コーエーテクモゲームスの女性向けゲームを手掛けるルビーパーティーが名を連ねていることもあり、ADVパートへの期待も大きい模様

THE KING OF FIGHTERS XV【PS5/PS4/PC】

SNKが手掛ける対戦格闘ゲーム「KOF」シリーズのナンバリング最新作。前作から続く”KOF新章”のストーリーが展開される他、歴代主人公も含めた総勢39人(発売時点)のキャラクターが出演するオールスター的なタイトルとなっています。

従来の”3on3チームバトル”はそのままに、ゲージを消費して相手をひるませることが出来る「シャッターストライク」を新たに実装。「MAXモード&MAXモードクイック」の差別化や「EX必殺技」をゲージ消費で発動可能にするなど、前作から仕様が変更されたシステムもあります。

オンライン対戦には、ラグの軽減のためロールバック方式を採用したとのこと。カジュアルマッチやルームマッチはもちろん、使用キャラクターをプレイヤーが取り合う新モード「ドラフトVS」が追加されています。

12人のキャラクターが追加される有料DLCも販売。2022年内に4回に分けて配信される予定

Nimbus INFINITY【PC】

タイのインディースタジオ・GameCrafterTeamが開発する、近未来を舞台にしたハイスピードロボットACT「Project Nimbus」の続編タイトル。前作から21年後の世界を舞台に、ごく普通の生活を送っていた高校生イワタ・タイヨウは、墜落したバトルフレームを目にしたことをきっかけに、宇宙を巡る戦いに巻き込まれていくことになる。

近接武器と銃・ミサイルなどの遠距離武器を織り交ぜた空中でのハイスピードバトルを特徴とし、敵の種類や戦闘の状況に合わせた判断が重要になるとのこと。

ハンドガン、ライフル、キャノンといった兵装や、デコイ・迷彩のような装備も多彩に用意され、自分の戦闘スタイルや好みに従って機体を組み上げていける高いカスタマイズ性も魅力です。

まずはアーリーアクセス版としてリリース。6つのストーリーミッションを楽しむことができ、その後は定期的にコンテンツを更新していくようです

Voice of Cards できそこないの巫女【Switch/PS4/PC】

スクウェア・エニックスが手掛ける、ヨコオタロウ氏をはじめとした「ニーア」シリーズ、「ドラッグオンドラグーン」シリーズのクリエイターらによるTRPGをモチーフとしたタイトル。前作「Voice of Cards ドラゴンの島」と同様に、すべてをカードで表現しているビジュアルが特徴です。

今作では、プレイヤーは航海士の青年バランとなって、巫女になれなかった少女ラティとぬいぐるみのような自称精霊ラックと共に、伝説を巡る航海へ向かいます。

なお、今作のゲームマスターは、声優の速水奨さんが務めています。

前作は、2021年10月に発売されたばかり。ターン制の戦闘や、フィールド移動中にイベントが発生する仕様などはそのまま

四ツ目神 -再会-【Switch/PC】

アプリ開発やWEBソリューションをはじめ多角的に事業を行っているSEECによる、不思議な神社に迷い込んだ少女・佐原真依を主人公とした和風脱出ADVノベル。2021年2月にiOS/Andoridでリリースされ、好評を博している作品です。

周囲の人に見えないものが見えたり聞こえたりする特異体質を持つ真依は、親と一緒に向かった山奥の実家で奇妙な夢を見る。その後、突如現れた2人の子供に導かれて迷い込んだ「四ツ目神社」で謎の少年と出会う…。

本編・特別編・短編集の3つの物語が収録され、全編フルボイス、表情豊かに動くキャラクター、豪華なスチルなどで臨場感ある世界観が表現されているとのこと。Switch/PC(Steam)版では、操作の最適化が施されているようです。

アドベンチャーパート中でもこまめに動くため、キャラクターの感情が良く伝わってくる

発売スケジュール

パッケージタイトル

プラットフォームタイトル発売日ジャンル
SwitchSIMPLEシリーズ for Nintendo Switch Vol.1 THE テーブルゲーム Deluxe Pack ~麻雀・囲碁・将棋・詰将棋・オセロ・カード・花札・二角取り~2022/02/17テーブルゲーム
Switchアサシン クリード エツィオコレクション2022/02/17アクション
アドベンチャー
Switch刀剣乱舞無双2022/02/17アクション
PS5
PS4
THE KING OF FIGHTERS XV2022/02/17アクション
PS5
PS4
Horizon Forbidden West2022/02/18アクション
RPG

ダウンロードタイトル

プラットフォームタイトル発売日ジャンル
PCInfernax2022/02/14アクション
アドベンチャー
PCMaverta Muerte2022/02/15パズル
PC素数ガール2022/02/15クイズ
Switch
PC
四ツ目神 -再会-2022/02/16アドベンチャー
PS4Beat Souls2022/02/16リズム
アクション
PCNimbus INFINITY2022/02/16アクション
PCSpelldrifter2022/02/16カード
RPG
Switch
PS4
Voice of Cards できそこないの巫女2022/02/17RPG
SwitchBeat Souls2022/02/17リズム
アクション
SwitchBigChick2022/02/17アクション
SwitchRED COLONY 32022/02/17アクション
アドベンチャー
Switchからくり洋館からの脱出2022/02/17アドベンチャー
Switch秘密のキスは甘くやさしく2022/02/17アドベンチャー
PCTHE KING OF FIGHTERS XV2022/02/17アクション
PC刀剣乱舞無双2022/02/17アクション
PCVoice of Cards できそこないの巫女2022/02/18RPG
PC風の祝子 ~早苗さんの妖怪退治~2022/02/19アクション

配信アプリ

対応OSタイトル配信予定日ジャンル
iOS/Androidヴェルヴェット・コード -Velvet Code-2022/02/16RPG
iOSフラッシュパーティー2022/02/17アクション