ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!
本記事は、プレイステーション・任天堂・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。
ピックアップ紹介
幻想少女大戦 – DREAM OF THE STRAY DREAMER –【Switch】
同人ゲーム制作サークルのさんぼん堂が開発する、「東方Project」のファンゲームとして各作品の物語を織り交ぜたクロスオーバーな世界観のシミュレーションRPG。PCで配信され人気を博したタイトルのSwitch移植版です。
”博麗霊夢”と”霧雨魔理沙”の二人を主人公に、どちらを選択したかで一部のストーリー展開が変化。シミュレーションパートでは、マップに敵味方のユニットを配置し、相手を全滅させることでステージクリアとなるオーソドックスな戦闘が展開されます。
多彩に動き回る戦闘アニメーションや、キャラクター同士の掛け合いが大きな魅力で、原作にはなかったような組み合わせも楽しめるとのこと。

キャラクター図鑑や用語集、さらに200曲以上を収録した音楽室が収録されており、原作ファンはもちろん、初めてシリーズに触れる人も楽しめます
Coromon【PC】
オランダのインディーディベロッパー・TRAGsoftが開発する、「ポケモン」「黄金の太陽」などに影響を受けたというモンスター収集RPG。120種以上の”コロモン”が生息するベルナ地方で、プレイヤーは”ラックスソリス”という組織の一員として6つの地方を冒険することになります。
スキル発動にスタミナが必要となる仕様とベーシックなターン制バトルが組み合わさった戦闘システムで、スキルにはダメージや状態異常を与えるものや、相手のスタミナを奪うようなものが存在しているとのこと。オンラインの対戦モードも用意されており、上位のランクを目指す遊び方も可能なようです。
また、4種類の難易度設定の他、組み込みのランダマイザ―モード/ヌズロックモードなど、独自のゲームプレイを楽しむためのオプションが複数実装されています。

ヌズロックは、いわゆる縛りプレイのことみたいですね
Patrick’s Parabox【PC】
アメリカ・カリフォルニア州在住の個人開発者Patrick Traynor氏が制作する、パズルの中に更なるパズルが存在しているという再帰的手法が取り入れられたパズルゲーム。IGF Awards2020で”Excellence in Design”、IndieCade 2019で”Developers Choice”を受賞した作品です。
プレイヤーは、箱の形をしたキャラクターを操作し、箱の内外に組み込まれたパズルの独特なルールを理解しながら、対象の箱を所定の位置へと動かしてパズルを解いていくことになります。350以上のパズルが用意されており、数合わせのものは一つもないとのことです。

言葉で説明するのが難しい…
動画で確認すると、どんなルールに基づいているか分かり易いと思います
Ikai【PC】
スペインのインディーディベロッパー・Endflameが開発する、日本の民話や妖怪にインスパイアされたという一人称視点のサイコホラー。舞台は封建時代の怪異が蔓延るようになった神社で、巫女の直子を操作し境内を探索することになります。
怪異を攻撃するような手段が無いことが特徴で、見つからないよう行動しながらパズルの謎を解いていくことが基本のゲームとのこと。異変を鎮めるための”守護札”に、絵柄を描き込んでいく要素もトレーラーから確認できます。

純和風な世界観がよく表現されていて、海外ディベロッパーの作品に思えない
Stonefly【Switch/PS5/PS4】
北米に拠点を置くインディーディベロッパー・Flight School Studioが開発する、”Rig”というロボットに乗って大自然を旅するアクションADV。ロボットの開発者であるAnnikaによる、失われた一族の秘宝を取り戻すまでの物語が心温まるストーリーで描かれているとしています。
道中は、野生の昆虫たちを追い払う形で戦闘が行われ、Rigをアップグレードするためのアイテムが獲得できます。これを利用して、自分のプレイスタイルに合わせたカスタマイズを楽しめるとのことです。

Unreal Engineによる、手描きアート風の3Dグラフィックも特徴的
Young Souls【Switch】
フランスのインディーディベロッパー・1P2P Studioが開発する、双子のJennとTristanによる二つの世界を行き来する冒険を描く横スクロールのアクションRPG。
以下の記事にて紹介済み。
ボルカノン【PC】
専門学校HAL東京の学生チーム・トクシン研究所が開発する、サラマンダーのノアを主人公としたプラットフォームACT。日本ゲーム大賞2020のアマチュア部門にて、佳作を受賞した作品です。
大きな特徴は、尻尾から放出するマグマを利用したアクションで、2つのスティックを使った操作によって全てのアクションが行えるとしています。マグマを使うことで敵を倒したり、天井や壁など任意の場所にジャンプしたりすることが可能です。

アマチュア部門では毎年テーマが設定されていますが、2020年は用意された”音”のイメージでした。音から「マグマが地中でふつふつとしているシーン」を想像し、世界観に反映させたとのこと
Relash【PC】
京都大学の学生を中心としたインディーゲームスタジオ・Retro Grade Gamesが手掛ける、過去の行動を逆行させる仕組みを利用してギミックを乗り越えていく3DパズルACT。
ギミックが仕掛けられている場所にはゲートのような装置が設置されており、くぐることでそこまでの行動が逆再生されるようになっています。スイッチを押して扉を開けるといった事象も再現されるため、行動の結果を予測して過去の自分と協力することがカギとなるゲームです。

ゲームクリエイター甲子園2021で総合大賞佳作を受賞した作品。主催のゲームクリエイターギルドによるインタビューはこちら
発売スケジュール
パッケージタイトル
プラットフォーム | タイトル | 発売日 | ジャンル |
---|---|---|---|
Switch PS4 | 放課後シンデレラ | 2022/03/31 | アドベンチャー |
Switch | キストリロジー | 2022/03/31 | アドベンチャー |
Switch | ビルシャナ戦姫 ~一樹の風~ | 2022/03/31 | シミュレーション |
ダウンロードタイトル
プラットフォーム | タイトル | 発売日 | ジャンル |
---|---|---|---|
PC | Ikai | 2022/03/29 | ホラー アドベンチャー |
PC | お住まい夢物語DX | 2022/03/29 | シミュレーション |
PC | ゲーム発展国++ | 2022/03/29 | シミュレーション |
PC | ゆけむり温泉郷 | 2022/03/29 | シミュレーション |
PC | 箱庭シティ鉄道 | 2022/03/29 | シミュレーション |
PC | 冒険ダンジョン村 | 2022/03/29 | シミュレーション |
Switch | エージェント・インターセプター | 2022/03/30 | アクション シミュレーション |
PC | DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT | 2022/03/30 | アクション |
PC | Patrick’s Parabox | 2022/03/30 | パズル |
PC | Relash | 2022/03/30 | パズル アクション |
Switch PS5 PS4 | Stonefly | 2022/03/31 | アクション アドベンチャー |
Switch PS4 | Conan Chop Chop | 2022/03/31 | RPG アクション |
Switch PC | COSPLAY LOVE! Enchanted princess | 2022/03/31 | アドベンチャー |
Switch PC | Red Wings: American Aces | 2022/03/31 | シューティング |
Switch | HYPER DRONE X(ハイパードローンX) | 2022/03/31 | レース |
Switch | LANDING HERO 羽田×787 | 2022/03/31 | シミュレーション |
Switch | Street Cats Race | 2022/03/31 | レース |
Switch | THE トランプ パーフェクトコレクション | 2022/03/31 | カードゲーム |
Switch | Young Souls | 2022/03/31 | アクション RPG |
Switch | キスアト | 2022/03/31 | アドベンチャー |
Switch | キスベル | 2022/03/31 | アドベンチャー |
Switch | ファントム・キングダム | 2022/03/31 | シミュレーション RPG |
Switch | ブレイクスクールシミュレーター | 2022/03/31 | アクション |
Switch | ホチキス | 2022/03/31 | アドベンチャー |
Switch | ゆるゆる劇場クラシック | 2022/03/31 | アドベンチャー |
Switch | 幻想少女大戦 | 2022/03/31 | シミュレーション RPG |
Switch | 絶対ヒーロー改造計画 | 2022/03/31 | RPG |
Switch | 魔法の宝石: 失われた一族 | 2022/03/31 | パズル |
PS4 | Nexomon | 2022/03/31 | RPG |
PS4 | Weird West | 2022/03/31 | アクション RPG |
PC | Coromon | 2022/03/31 | RPG |
PC | GダライアスHD | 2022/03/31 | シューティング |
PC | Indies’ Lies | 2022/03/31 | ストラテジー |
PC | ボルカノン | 2022/03/31 | アクション |
PC | Harakiri! Geisha Girls | 2022/04/01 | アドベンチャー |
PC | Seventh Lair | 2022/04/01 | アドベンチャー |
PC | Weird West | 2022/04/01 | アクション RPG |
PC | タンブルウィードデスティニー – 荒野を転がるあの子の宿命 | 2022/04/01 | RPG |
配信アプリ
対応OS | タイトル | 配信予定日 | ジャンル |
---|---|---|---|
iOS/Android | メモリア~夢の旅人と双子の案内人~ | 2022/03/30 | シミュレーション RPG |