ご覧いただきありがとうございます!
そらげーです。
当記事では、わたしが気になったゲーム関連のニュースを私見交えて紹介していきます。
「モンハンライズ サンブレイク」セルレギオス復活、NPCとの共闘クエストなど発表
2022年6月30日に発売予定の「モンスターハンターライズ」の拡張DLC「モンスターハンターライズ サンブレイク」について、5月10日に配信された”モンスターハンターライズ:サンブレイク スペシャルプログラム 2022.5.10”で追加モンスターや新アクション、NPCとの共闘が楽しめる「盟勇クエスト」などの情報が発表されました。

魅力的なNPCが多いゲームだったので、「盟勇クエスト」は良い試み
セルレギオスや2体の亜種モンスターが追加
王国や里の仲間と共に挑む「盟勇クエスト」
「サンブレイク」では、新天地エルラドで出会う王国騎士フィオレーネや提督ガレアスたち、またカムラの里のヒノエ・ミノトなどの仲間と共に狩猟を行う「盟勇クエスト」が実装されます。シングルプレイ専用のクエストになっており、ストーリーの進行に従って盟勇が追加されていくとのこと。
盟友は、それぞれ得意武器や立ち回りが設定されていて、回復や罠の設置、時には「操竜」をしてくれることもあるようです。
その他の公開情報
ゲームづくりのためのWEBメディア「ゲームメーカーズ」が開設
\ゲームメーカーズOPEN/
— ゲームメーカーズ (@GameMakersJP) May 10, 2022
ゲームづくりに役立つ情報をお届けするWEBメディア、ゲームメーカーズがOPENしました。
ゲーム開発Tipsや”作り手目線”のインタビュー、お得なセール情報などを毎日更新します!https://t.co/s0jaq1fsD3#ゲームメーカーズ pic.twitter.com/xucwAKH3Cy
ゲームの開発・企画並びにUnreal Engine製ゲームを対象としたコンテスト「UE4ぷちコン」の運営で知られるヒストリアは、ゲームづくりに関する最新情報やイベント情報などを伝えるWEBメディア「ゲームメーカーズ」を、2022年5月10日に開設しました。
当メディアは、”ゲームづくりを楽しもう!”をコンセプトに、未経験からプロ・アマチュアを問わずゲームづくりを行うすべての方が楽しめるメディアを目指していくとのこと。コンテンツとして、ゲームエンジンや制作ツールの最新情報、コンセプトやゲームデザインの設計といった内容に踏み込んだ制作者向けのインタビュー、ゲーム制作に関する知識やツールの紹介などを発信していくようです。
また、記事は「EASY」「NORMAL」「HARD」「EXTREME」と難易度別に分けられており、自分のレベルに合った記事を選んで読むことが出来るようになっています。
一方、ゲーム開発を始めてみたいといった方に向けて、Unreal Engine 5を使い60分間でゲームづくりを学ぶ「ゲームづくりを始めよう!」という企画も用意されています。

用語集が掲載されているので、調べものをする際にも便利そう
インディー展示会「Indie Games Connect 2022」の出展タイトルが公開。6月26日に開催予定
コナミは、同社が2022年6月26日に開催を予定しているインディーゲーム展示・即売会「Indie Games Connect 2022(IGC2022)」について、出展予定のゲームタイトル・サークルや開講セミナーの内容が決定したことを発表しました。
抽選の結果、60の出展者と70以上のタイトルの出展が決まったとのこと(出展者・タイトル一覧)。また、ゲーム開発者向けのセミナーでは、SIEインディーズ イニシアチブの代表を務める吉田修平氏によるパネルディスカッションを行う予定となっています。
【開催情報】
- 開催日時:2022年6月26日(日) 11時~17時
- 会場:コナミクリエイティブセンター銀座2階
- 入場料:無料 (事前手続きは不要)
- 出展料:無料

本イベントは、”自らのアイデアを注ぎ込んだ渾身のゲームを、より多くの人に届けたい”、”自分の手で作り上げた作品を、より多くの人に楽しんでもらいたい”という想いに応えるためとのこと