新作紹介

【新作紹介/ピックアップ】モンハンライズ:サンブレイク、ボイド・テラリウム2など、2022年6月第5週の新作を紹介

ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!

本記事は、プレイステーション・任天堂・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。

スポンサーリンク

ピックアップ紹介

モンスターハンターライズ:サンブレイク【Switch/PC】

カプコンから発売されているハンティングACT「モンスターハンターライズ」の大型拡張コンテンツ。王国からの使者フィオレーネの要請を受け、異国の地”観測拠点エルガド”へモンスターの異変調査のために旅立つハンターの新たな物語が描かれます。

メインモンスターのメル・ゼナをはじめ、”王域三公”と呼ばれるルナガロン、ガランゴルムが新たに登場。また、ライゼクス、セルレギオス、エスピナス、ゴア・マガラなどのモンスターが過去作から復活しています。

新たなアクションとしては、瞬時に入れ替え技を変更できる「疾替え」と、そこから派生して発動する移動技「先駆け」が追加。その他、各武器における「鉄蟲糸技」の種類が増加していたり、「壁走り」の発動条件が緩和されてたりしています。

さらに、新規コンテンツとして、新天地エルラドやカムラの里の仲間と共に狩猟を行うシングルプレイ専用クエスト「盟勇クエスト」も収録されます。盟友は、攻撃だけでなく回復や罠の設置、時には「操竜」をしてくれることもあるとのことです。

発売日には、「モンスターハンターライズ」のタイトルアップデートが実施予定。更新データの容量は「13GB程度」とされているので、空き容量はチェックしておきましょう

void* tRrLM2(); //ボイド・テラリウム2【Switch/PS4】

日本一ソフトウェアが手掛ける、有毒な菌類によって滅びてしまった世界でただ一人生き残った少女トリコを守るローグライクRPGの続編。前作と同様、プレイヤーは分身であるロボットとなり、廃墟を探索して素材を集め、トリコが生きていくための「テラリウム」を作り上げていきます。

今作では、テラリウムに植物を植えて温度や湿度を調節したり、雰囲気を変えたりすることが可能に。また、新しいテラリウムに引っ越すことや、増築も出来るようになっています。

ダンジョン探索については、敵の凶暴化やアイテム性能が変化する「汚染天候」の影響などを考慮して、どのダンジョンに向かうかを選択する方式に変更。探索中は、「おせわっち」を使うことでトリコの状態を確認したり、食事や一緒に遊ぶといったお世話をしたりも可能です。

その他、武器を使い込むほど強くなる「武器習熟度」や、クラフトをすることでロボットのステータス強化などの恩恵が得られる「クラフトボーナス」といったシステムが用意されています。

体験版では、専用のオリジナルストーリーが楽しめる

DNF Duel【PS5/PS4/PC】

ネクソンが運営するオンラインアクションRPG「アラド戦記」を題材とした対戦格闘ゲーム。開発は、「GUILTY GEAR」「BLAZBLUE」で知られるアークシステムワークスと「アラド戦記」開発元のNeopleが手掛けています。

バーサーカーや異端審問官、グラップラーなど、原作ゲームから16名のキャラクターが参戦。”独創的な戦闘システムによって格闘ゲームのレベルをもう一方引き上げた”とうたっており、キャラクターの特徴を強調する各覚醒効果や、MPゲージおよび白ダメージのゲージを管理し有利な立場を作ることが重要になるようです。

ゲームモードには、各キャラクターの物語を楽しむストーリーモードやフリーバトル、アーケードモードといった「ローカルモード」をはじめ、ランクマッチやプレイヤーマッチなどの「オンラインモード」を実装。また、トレーニングやチュートリアルに加えて、リプレイライブラリーやギャラリー、辞書といったコレクション要素も収録されています。

アークシステムワークスなので、格闘ゲームとしてのクオリティには信頼感がある

アークシステムワークス

EVE ghost enemies【Switch/PS4】

Red Flagshipが展開するゲームブランドEl Diaから発売される、天城小次郎法条まりなの二人を主人公としたADV「EVE」シリーズの最新作。シナリオをさかき傘氏、キャラクターデザインと原画を田島 直氏が手掛けており、「EVE rebirth terror」からその先の物語が描かれています。

それぞれの主人公を交互に操作して物語を進行させていく「マルチサイトシステム」が特徴となっており、小次郎編では田舎の洋館で起きた村の有力者の不審死事件の究明、まりな編では旧知のCIA捜査官と共に、暴走車の爆発事件に使われたオーバーテクノロジー兵器の真相を明らかにすることが目的です。

その他、本編クリア後には、フル収録された「DESIRE remaster ver.」をプレイ可能。さらに、過去資料集から「EVE rebirth terror」の名場面集をボイス付きで観賞することも出来ます。

プレイ動画配信については、全編に渡り公開・生放送を禁止されている。ネタバレにならないような感想を、SNSなどに投稿するのはOKとのこと(ガイドライン

グランダイバー! ~がんばれ!ツルハシくん~【Switch】

アークシステムワークスが手掛ける、プレイするたび変化する地下ステージを掘り進んでいくローグライク&ストラテジーゲーム。プレイヤーは、”グランダイバー”と呼ばれる地下資源探索チームの新人操縦士となって相棒のロボット・ツルハシくんに指示を出し、エネミーなどの危険が潜む地下奥深くにあるレア資源を目指すことになります。

目標地点に「ピン」を置きツルハシくんを誘導することがゲームの基本で、硬い地形を避けたり、回復などの補助機能が利用できる「ピット」を活用したりしながら制限時間内に目的を達成する必要があります。

堀った道にはケーブルが敷かれ、これを使い「おうえんエネルギー」をツルハシくんに届けることで掘るスピードや敵への攻撃力が向上。エネルギーは、溜めることで必殺技を放つことも出来るようです。

主題歌を影山ヒロノブさん、デザインとキャラクター監修を「SSSS.GRIDMAN」「プロメア」などを手掛けてきたコヤマシゲトさん、キャラクターデザインを漫画「少年ラケット」の作者である掛丸 翔さんが務めている

Young Souls【Switch/PS4】

フランスのインディーディベロッパー・1P2P Studioが開発する、双子のJennとTristanによる二つの世界を行き来する冒険を描く横スクロールのアクションRPG。

以下の記事にて紹介済み。

発売スケジュール

パッケージタイトル

プラットフォームタイトル発売日ジャンル
PS5
PS4
DNF Duel2022/06/28対戦格闘
Switch
PS4
EVE ghost enemies2022/06/30アドベンチャー
Switch
PS4
void* tRrLM2(); //ボイド・テラリウム22022/06/30RPG
Switch
PS4
Young Souls2022/06/30アクション
RPG
Switch
PS4
ラビッツ:パーティー・オブ・レジェンド2022/06/30パーティー
Switchデイランド:ポケットプラネット2022/06/30アドベンチャー
RPG
Switchモンスターハンターライズ:サンブレイク2022/06/30アクション
PS4彩京 SHOOTING LIBRARY Vol.12022/06/30シューティング
PS5
PS4
F1 222022/07/02レース

ダウンロードタイトル

プラットフォームタイトル発売日ジャンル
PCDNF Duel2022/06/28対戦格闘
PCFobia – St. Dinfna Hotel2022/06/29ホラー
アドベンチャー
PCMX vs ATV Legends2022/06/29レース
PC僕と彼の危険な同居生活2022/06/29アドベンチャー
PC魔界戦記ディスガイア62022/06/29シミュレーション
RPG
Switch
PC
サラリーマン・シ2022/06/30アクション
SwitchFillit2022/06/30アクション
Switchギャラクシーテイルズ:ストーリーオブラプンツェル2022/06/30アクション
アドベンチャー
Switchグランダイバー! ~がんばれ!ツルハシくん~2022/06/30ストラテジー
Switchブラック・ウルフ2022/06/30アクション
Switchレインボーレーザーディスコダンジョン2022/06/30リズム
シューティング
Switch暗黒の刹那:キラの冒険 (DARK MINUTE: Kira’s Adventure)2022/06/30アクション
アドベンチャー
Switch砂時計[Hourglass]2022/06/30パズル
アドベンチャー
Switch正弦 (Sine)2022/06/30アクション
アドベンチャー
Switch赤白黄色 Cruising2022/06/30パズル
Switch地下刑務所からの脱出2022/06/30アドベンチャー
PS4デイランド:ポケットプラネット2022/06/30アドベンチャー
RPG
PCモンスターハンターライズ:サンブレイク2022/06/30アクション
PCRich Lands2022/07/01シミュレーション
PCF1 222022/07/02レース
PCKokoro’s Gensokyo Journey: The Lost Masks2022/07/02アクション

配信アプリ

対応OSタイトル配信予定日ジャンル
iOS/Android競馬伝説PRIDE2022/06/28シミュレーション
iOS/Android魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリ2022/06/28RPG
iOS/AndroidEOS -エコーオブソウル-2022/06/29MMORPG
iOS/AndroidINFINITY SOULS(インフィニティ ソウルズ)2022/06/30RPG
iOS/Android暁ノ天刃録2022/06/30MMORPG