ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!
本記事は、プレイステーション・任天堂・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。
ピックアップ紹介
風のクロノア 1&2アンコール【Switch/PS5/PS4/PC】
バンダイナムコエンターテインメントが手掛ける、ナムコから1997年に発売された3Dグラフィックの横スクロールACT「風のクロノア」のシリーズ25周年を記念したタイトル。「風のクロノア door to phantomile」と「風のクロノア2 ~世界が望んだ忘れもの~」2つの作品を1つにまとめたリマスター版です。
本シリーズは、獣人の少年クロノアを主人公に、ジャンプや風を利用する「風だま」などのアクションを駆使してファンタジー世界を冒険していきます。本作では、原作の世界観やゲーム性はそのままにグラフィックが向上している他、難易度設定も可能になっているとのことです。

アクションだけでなく、世界観やストーリーも評価されている作品。アートブックやサウンドトラックが同梱される「デジタルデラックス版」や「アソビストア特装版」も発売
GARAGE(ガラージュ)【PC】
日本のアーティストである作場知生氏が制作する、精神治療装置”ガラージュ”によって奇妙な精神世界を彷徨うことになってしまった主人公が脱出を目指す探索型ADV。1999年にPCで発売されて以降、異様な世界観から”奇ゲー”と呼ばれており、2021年12月にはiOS/Android向けにリリースされています。
精神世界での主人公は機械の姿になっていて、様々な場所を探索したり、キャラクターと会話をしたりすることで物語を進めていくことになります。また、身体のパーツを改造し各パラメーターを向上させることや、ゲーム内でのお金に相当する「スタンプ」を「釣り」のミニゲームで集めるといった要素も存在しています。

トレーラー映像を見るだけでもSAN値が削られていくような空気感なので、かなり人を選ぶゲーム。なお、Steam版は、モバイル版のような表現規制を一切設けていないとのこと
デビラビローグ【Switch/PS5/PS4/PC】
ケムコが手掛ける、カードを集めて迷宮ダンジョンの踏破を目指すデッキ構築型のローグライトRPG。次代の魔王の選定試験を巡り、魔王の息子であるセイルが”ラビリンス”に挑戦するというストーリーが展開されます。
ラビリンスには、プレイの度「レベル1」から挑戦することになり、最初に5つのテーマデッキから1つを選択。内部は戦闘やイベント、ショップなど様々なマスが配置されており、好きなマスを選択しつつカードを集めてデッキの強化を進めていくことになります。
バトルに関しては、毎ターン回復する「マナ」の管理や、前衛と後衛を入れ替える「チェンジ」といったシステムが特徴です。

王道のRPGが多いケムコには珍しいジャンルのゲーム
レッツプレイ!オインクゲームズ【PC】
ボードゲームメーカーのオインクゲームズが手掛ける、同社が展開しているボードゲームをデジタルゲームとして楽しめるゲーム集。2021年12月に、Switch向けに先行リリースされているタイトルです。
収録タイトルは、「海底探検」「エセ芸術家ニューヨークへ行く」「スターシップス」「月面探検」などをはじめ、PC版の発売に合わせて「藪の中」がアップデートにて追加予定となっています。
また、全タイトルがオンラインプレイに対応しており、PC版とSwitch版のクロスプレイも可能とのことです。

発売後も、まだまだ新しいゲームを追加していく予定のようです
わだつみのこだま【PC】
「わだつみのこだま」公開しました〜
— むじ (dev) @IGC2022-No.58 (@uimss_dev) May 12, 2022
海の向こうから聞こえる音と、音をそろえるゲームです。https://t.co/T58QRDzEAq#unity1week 参加作品です
(4日オーバーなので制作期間11日でした) pic.twitter.com/rdccrxH2jR
個人ゲーム開発者のむじ氏が制作する、廃墟となった島のはずれを舞台にした10分~30分ほどの短編ADV。フリーゲームサイトであるUnityroomの企画「Unity1週間ゲームジャム」第22回のために作られた作品で、Steam版では英語翻訳に対応している他、シナリオやエンディングなどに若干のアップデートを施しているとしています。
プレイヤーは、海の向こうから聞こえてくる不思議な音に返事をするため、空き缶や木の枝といった漂着物を用いて”音の出るもの”を作り、聞こえてくる音と同じ音色を鳴らすことが目的となります。ゲームの進行とともに音の種類は増えていき、より豊かなサウンドスケープ(音風景)を楽しめるようになっているようです。

暖かな雰囲気のアートワークも魅力的。なお、むじ氏は”明かり”をテーマにした謎解きADV「Recolit」を現在開発中です
発売スケジュール
パッケージタイトル
プラットフォーム | タイトル | 発売日 | ジャンル |
---|---|---|---|
Switch PS5 PS4 | 風のクロノア 1&2アンコール | 2022/07/07 | アクション |
PS5 PS4 | MX vs ATV Legends | 2022/07/07 | レース |
PS5 PS4 | マッチポイント:テニスチャンピオンシップ | 2022/07/07 | スポーツ |
PS4 | 僕の彼女は人魚姫!?Refine My Girlfriend is a Mermaid!? | 2022/07/07 | アドベンチャー |
ダウンロードタイトル
プラットフォーム | タイトル | 発売日 | ジャンル |
---|---|---|---|
PC | 開店デパート日記 | 2022/07/04 | シミュレーション |
PC | 常夏プールパレス | 2022/07/04 | シミュレーション |
PC | 大盛グルメ食堂 | 2022/07/04 | シミュレーション |
Switch PS5 PS4 PC | デビラビローグ | 2022/07/07 | RPG |
Switch | – Doki Doki Family – 特異体質者のドキドキ家族生活 | 2022/07/07 | アドベンチャー |
Switch | Don’t Be Afraid ドント・ビー・アフレイド | 2022/07/07 | アドベンチャー |
Switch | Understand | 2022/07/07 | パズル |
Switch | WAIFU IMPACT | 2022/07/07 | アクション シューティング |
Switch | すうぱあだっく! | 2022/07/07 | パズル アクション |
Switch | フォークリフトエクストリーム | 2022/07/07 | シミュレーション |
Switch | ボクらのサマースポーツ | 2022/07/07 | スポーツ パーティー |
Switch | 意味がわかると怖いミステリー | 2022/07/07 | クイズ |
Switch | 大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭 | 2022/07/07 | アドベンチャー |
Switch | 魔法の秘密4:ポーションマスター | 2022/07/07 | パズル |
PC | レッツプレイ!オインクゲームズ | 2022/07/07 | ボードゲーム |
PC | 夜詛YASO curse of soirée | 2022/07/07 | ホラー アドベンチャー |
PC | GARAGE ガラージュ | 2022/07/08 | アドベンチャー |
PC | MADiSON | 2022/07/08 | ホラー アドベンチャー |
PC | マッチポイント:テニスチャンピオンシップ | 2022/07/08 | スポーツ |
PC | 風のクロノア 1&2アンコール | 2022/07/08 | アクション |
PC | 冤罪執行遊戯ユルキル | 2022/07/08 | アドベンチャー シューティング |
PC | ゆうしゃvsドラゴン | 2022/07/09 | RPG |
PC | わだつみのこだま | 2022/07/09 | アドベンチャー |