ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!
本記事は、プレイステーション・任天堂・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。
ピックアップ紹介
鋼の錬金術師 MOBILE【iOS/Android】
スクウェア・エニックスが手掛ける、荒川弘先生が描いた人気ダークファンタジー漫画「鋼の錬金術師」を原作としたスマホ向けRPG。本作では、3DCGおよび新規アニメーション、さらにフルボイス演出による原作の追体験や、主人公エドワード・エルリックをはじめとした多数の原作キャラクターのバトルが楽しめます。
戦闘はフィールド上にユニットを配置して指示を出すシミュレーションバトルになっていて、ユニットの移動範囲や攻撃範囲、属性などを考慮するオーソドックスなシステム。また、キャラクターは固有の「スキル」と「奥義」を持っており、その特性に合わせた立ち回りが重要となります。
原作を追っていくメインストーリー以外のコンテンツとしては、各キャラクターの背景を掘り下げていく「サイドストーリー」、特殊ルール下で様々なバトルに挑む踏破型コンテンツ、ギルドを組んで共通の敵と戦うといった多人数型コンテンツなどが用意されているようです。

大好きな作品なので期待してる
GIGABASH【PS5/PS4/PC】
マレーシアのインディーディベロッパー・Passion Republic Gamesが手掛ける、巨大なロボットや怪獣を操り最大4人による大乱闘を繰り広げる対戦ACT。「スマブラSP」のようなバトルと怪獣映画を掛け合わせたようなゲームとされています。
操作キャラクターは、それぞれ固有の能力やアクションが設定されており、戦闘中に「ギガエネルギー」を集めることでより強力な最終形態へと変身が可能。バトルフィールド上の建物は破壊したり、相手に投げつけたりができ、フィールドごとのギミックも存在しています。
ゲームモードとしては、4つの視点からゲームの世界観を描く「シングルプレイヤーモード」、世界中のプレイヤーと対戦する「マルチプレイヤーモード」や「デュエルモード」、ミニゲームを楽しめる「パーティーモード」(ローカルのみ対応)が収録されているとのことです。

特撮のような迫力ある巨大バトルが魅力
アパシー 鳴神学園七不思議【Switch】
シナリオライターの飯島多紀哉氏が手掛ける「アパシー」シリーズの新作となるホラーADV。プレイヤーは新聞部の1年生である坂上修一となって、七不思議の特集をするために“7人の語り部”から7つの物語を聞き出していくことになります。
イラストレーターの倉馬奈未氏が立ち絵やスチルを担当。物語の途中に現れる選択肢によってシナリオが分岐していき、400以上にもわたる結末が用意されているとのことです。

飯島氏の作品では、2018年に発売されたSwitch版「送り犬」が評判良かったそう
VOIDCRISIS【PC】
大阪市のゲーム企業であるヘキサドライブが手掛ける、最大4人のパーティーによるマルチプレイに対応した”タワーオフェンス”ゲーム。プレイヤーは”VA(バイタルアーマー)”と呼ばれる機体を操作し、木星の衛星”カリスト”で発生したタイムクラックに関する一連の事件”VOIDCRISIS(ボイドクライシス)”の真相に迫るため戦うことになります。
waveごとに押し寄せてくる大量の敵を倒してステージクリアを目指すゲームプレイとなっており、機体の操作テクニックだけでなく、高い空間把握能力や戦略性、パーティ内の連携が重要とのこと。「ダイナミックメカニカルアートシェーダー」と呼ばれる、ロボットプラモデルのCGボックスアートのエッセンスをゲーム上で再現したという表現手法も特徴です。
主要スタッフとしては、SF作家の高島雄哉氏が世界設定、イラストレーターのヤマモトヒロユキ氏がアートディレクター、さらに声優の水樹奈々さんがゲーム内で重要な役割を担うというAegis(アイギス)役を担当しています。

ヘキサドライブは受託開発を中心に、モバイル向けのオリジナルゲームを展開してきた会社。「ファイナルファンタジー XV」や「大神 絶景版」にも携わった実績がある模様
閻魔 : ツバキ伝【PC】
韓国のインディーディベロッパー・catnipstudioが手掛ける、韓国の伝統絵画をモチーフにしたというメトロイドヴァニア系の2DACT。猫と人間の半妖である退魔士ツバキを主人公として、妖怪の蔓延る地下世界を探索し、閻魔から依頼された事件の解決を目指します。
ツバキは人間と猫の姿を切り替えることができ、状況に合わせて活用することでギミックを解いたり、トラップを避けたりしていくことになります。戦闘時には、剣と銃を使ったアクションやスキルを駆使した臨機応変な対処が求められるようです。
その他、壊滅した町の再建といった要素もあり、これを進めていくことでより強力な能力を獲得できるとされています。

東洋風絵画のようなアートワークが魅力的
ココロクローバー シーズン1【Switch/PC】
国内の個人開発者ひこてる氏が制作する、”日曜日の朝のアニメ”をテーマにしているという2DドットのアクションADV。ある日、”ココロクローバー”を手に入れた精霊使いのトレフィが、自分の秘密を知るための冒険へ出かけるといったストーリーが全12話で展開されます。
シーズン1は、Steamで配信されている旧シリーズ「ココロクローバー パート1」と「ココロクローバー パート2」を再構成し、新システムやシナリオを追加した内容になっているとのこと。
ゲームモードには、トレフィの物語を楽しむ「ストーリーモード」、コインを集めてアクションやキャラを増やしたり、図鑑やカードをコレクションする「アドベンチャーモード」 の他、「ボスラッシュモード」や「ミニゲームモード」を収録しています。

OPの映像もしっかりと”ニチアサ”のテイストを感じられて良い雰囲気。緻密なドット絵で描かれたキャラクターたちも可愛らしい
ビートリフレ【PC】
マッサージフリークスが諸々名称のみを変更し『#ビートリフレ』としてSTEAMにて本日配信開始となりました。10%OFFでご購入頂けるロンチセール実施中です!(8/8(月)AM1:59頃まで)
— qureate公式 (@qureate) August 1, 2022
またNintendo Switch版の配信日は未定となります。
▼STEAM STOREhttps://t.co/OGZ7Ymf95F pic.twitter.com/6NjyZiTron
国内のゲームスタジオ・qureateが手掛ける、リズムに合わせてお客のマッサージを行うとともに悩みを解決するリズムゲーム。主人公の指原圧志(ゆびはらあつし)は祖父の抱えた借金を返すため、喋るネコのもみじから貰った不思議な力を使い、マッサージ店を営んでいくことになります。
ゲーム内容としては、様々な悩みを抱え来店する女の子たちを、楽曲(全50曲)を通して行われるマッサージで心と体を癒すといったものになっています。女の子たちとは店の外で出会うこともあり、悩みを聞いたり、ハプニングが起こったりと様々なイベントが楽しめるようです。
また、一定スコア以上でリズムゲームを完了すると「なんだか とっても りらっくす もぉど」(略称:NTRモード)に突入し、どこを触っても気持ちよくできる状態になるとのこと。なお、この要素を完全に楽しむには、パッチの適用が必要になるとされています。

相変わらず攻めたセクシャル要素を盛り込んでくるスタジオ
発売スケジュール
パッケージタイトル
プラットフォーム | タイトル | 発売日 | ジャンル |
---|---|---|---|
Switch | Let’s Get Fit | 2022/08/04 | アクション スポーツ |
Switch | アパシー 鳴神学園七不思議 | 2022/08/04 | ホラー アドベンチャー |
Switch | げっし~ず みんなでちょこまか村づくり | 2022/08/04 | シミュレーション |
Switch | ゾロ ザ クロニクルズ | 2022/08/04 | アクション アドベンチャー |
PS4 | 十三機兵防衛圏 ウェルカムバリューパック | 2022/08/04 | アドベンチャー シミュレーション |
ダウンロードタイトル
プラットフォーム | タイトル | 発売日 | ジャンル |
---|---|---|---|
Switch | Hot Lap League: デラックスエディション | 2022/08/01 | レース |
PC | 閻魔 : ツバキ伝 | 2022/08/01 | アクション |
PC | ビートリフレ | 2022/08/01 | リズム |
PC | 異能マスカレイド | 2022/08/02 | アクション |
Switch PC | South of the Circle | 2022/08/03 | アドベンチャー |
Switch PS5 PS4 PC | 風乗り勇者の物語 | 2022/08/04 | RPG |
Switch PC | ココロクローバー シーズン1 | 2022/08/04 | アクション |
Switch | After Wave: Downfall | 2022/08/04 | シューティング |
Switch | ピクロス X:ピクビッツ VS ウツボロス | 2022/08/04 | ノージャンル |
Switch | 怨枉 | 2022/08/04 | ホラー アクション |
Switch | 扉のない部屋からの脱出 | 2022/08/04 | ノージャンル |
PS5 PS4 | ゾロ ザ クロニクルズ | 2022/08/04 | アクション アドベンチャー |
PC | PlateUp! | 2022/08/04 | アクション ストラテジー |
PC | Turbo Golf Racing | 2022/08/04 | スポーツ レース |
PC | Vanaris Tactics | 2022/08/04 | シミュレーション RPG |
PC | VOIDCRISIS | 2022/08/04 | アクション |
Switch PC | Hindsight | 2022/08/05 | アドベンチャー |
PS5 PS4 PC | GIGABASH | 2022/08/05 | アクション |
PC | FAMILY BATTLE タッグアリーナ | 2022/08/06 | アクション |
PC | 巫女ノカナタ 阿国神社異聞録 輪ノ章 | 2022/08/06 | アドベンチャー |
配信アプリ
対応OS | タイトル | 配信予定日 | ジャンル |
---|---|---|---|
iOS/Android | クローバーシアター | 2022/08/03 | RPG |
iOS/Android | 鋼の錬金術師 MOBILE | 2022/08/04 | RPG |