ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!
本記事は、プレイステーション・任天堂・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。
ピックアップ紹介
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット【Switch】
ゲームフリークが開発する「ポケットモンスター」シリーズの完全新作。シリーズ初のオープンワールドを採用しており、プレイヤーは本作の舞台である”パルデア地方”の学生となって、課外授業のテーマである”宝探し”の冒険に出かけることになります。
最初のパートナーポケモンとして、くさねこポケモンのニャオハ・ほのおワニポケモンのホゲータ・こがもポケモンのクワッス が登場。また、伝説のポケモンであるコライドン(スカーレット)とミライドン(バイオレット)に関しては、様々な乗り物に「フォルムチェンジ」してプレイヤーと一緒にフィールドを駆け回ることが可能です。
その他、バージョン別のポケモン博士(スカーレット:オーリム、バイオレット:フトゥー)、最大4人のマルチプレイ対応、決まった順序の無いストーリー進行、ポケモンが光り輝く「テラスタル」など、多くの新規要素が盛り込まれた意欲作となっています。

早期購入特典として、通常プレイでは覚えない「そらをとぶ」を覚え、テラスタイプがひこうタイプの特別な「ピカチュウ」が貰える(2023年2月28日まで)
モノクロームメビウス 刻ノ代贖(トキノタイカ)【PS5/PS4/PC】
アクアプラスが手掛ける、和風ファンタジーシリーズ「うたわれるもの」の20周年記念タイトルとなるRPG。辺境の郷”エンナカムイ”で暮らしていた青年オシュトルが、一人の少女シューニャと出会ったことをきっかけに、父の足跡を求めて謎の國”アーヴァ=シュラン”を目指し旅立つ物語が描かれます。
ゲームシステムに関しては、3Dで描かれたフィールドをある程度自由に冒険できるとされ、戦闘はシンボルエンカウントのコマンドバトルを採用。また、キャラクターの素早さや状態によって行動順が変化する「連環」が大きな特徴になっています。
初回生産版(パッケージ版)には、本作の特製パッケージやビジュアルブック、オリジナルサウンドトラック「Prelude」が同梱。早期購入(ダウンロード版)では、ビジュアルブックとサウンドトラック「Prelude」のデジタル版が付属されます。

「RPGを面白くするのは、物語だ。」というキャッチコピーを掲げており、シリーズのシナリオを担当してきた菅宗光氏が中心となって制作しているとのこと
シロナガス島への帰還【Switch】
大富豪の遺書の中に残された『シロナガス島』への招待状。
シロナガス島への帰還 公式サイト
ニューヨークで探偵業を営む男『池田戦』は
特殊な能力を持つ少女『出雲崎ねね子』と共に島へと向かう。
そこで起きる数々の奇怪な殺人事件。
果たしてシロナガス島に隠された真実とは……?
すべての謎を解き、呪われた島から脱出せよ!
個人ゲーム開発者の鬼虫兵庫氏が開発する、孤島で起きた奇怪な殺人事件の真相を解明するポイント&クリック型のミステリーADV。2018年に同人ゲームとして登場し、2020年にSteamでもリリースされ1964件のレビューから”圧倒的に好評”を獲得しています。

クラウドファンディングによって実現した移植で、目標額200万円に対して2,647万円を達成したとのこと。この結果により、井口裕香さんや石原夏織さんといった豪華声優陣の起用、オリジナルドラマCDの制作、いとうかなこさんによるイメージソング制作などが決定しています
白昼夢の青写真【Switch】
主人公・海斗は記憶を失った状態で目覚める。
憶えているのは、目覚める直前まで見ていた鮮明な夢のことだけだった。
真っ白な部屋には海斗の他に、自我を失った白髪の少女・世凪がいた。
軟禁状態下で海斗は、自身の夢を記録されていることと、
その夢の記録が世凪の救いになること、
さらに、記憶を失う前の自分が、自らの意思でこの環境を望んだことを知らされる。物語のように進む3つの夢を記録されながら海斗は、
夢の進行に応じて世凪がゆっくりと自我を取り戻していることに気付き、
自身も積極的に記録に協力するようになる。3つの夢を見終わったとき、軟禁されていた施設から世凪が姿を消す。
海斗は実験の成功を知らされ、
最後の夢の世界――
“失われた自身の記憶”を追体験することで、
白昼夢の青写真 公式サイト
世凪と自分の物語を思い出していく。
国内のエンターテイメントコンテンツ制作会社・ラプラシアンが手掛ける、記憶を無くした少年と自我を失った少女による純愛物語を描くビジュアルノベル。2022年2月にSteamで発売され、239件のレビューから”非常に好評”を得ている作品です。
時代背景や登場人物が異なる3つのストーリーからランダムにゲームが始まり、1つの物語へと収束していくシナリオ構成が特徴となっています。

オリジナルは、2020年にリリースされたR18版とのこと
Finding Paradise【Switch/iOS/Android】
カナダのインディーディベロッパー・Freebird Gamesが手掛ける、死期を迎えた依頼者の夢を記憶改変装置を使ってかなえる「To the Moon」シリーズの第2作。2017年にSteamなどで海外向けに配信された高評価タイトルで、今回待望の日本語対応となります。
今作では、かつてパイロットだったという老人コリンの幼少期と黄昏期の記憶を往復することになり、プレイヤーへ孤独に対する共感を与えるような物語が展開されるとのことです。
GOODBYE WORLD【Switch/PC】
プログラマーの蟹井(かにい)とグラフィッカーの熊手(くまで)は、専門学校時代に出会った。
Steam|GOODBYE WORLD
卒業後、インディーゲームを作るため、就職をしない道を選んだ二人だったが、待っていたのは厳しい現実だった。
ゲームは売れず、バイトの勤務時間ばかりが増えていく…
もっと売れるゲームを作らなければと焦る蟹井に対し、熊手はある決断を下す。
国内の個人開発者YO FUJII氏が開発する、二人の女性ゲーム開発者が主役のADV。”ものづくり”をテーマにした苦悩の物語と、12ステージが用意されたゲーム内ゲームのパズルACTを楽しめるタイトルとなっています。

ゲーム内ゲームは、開発者でもクリアが難しかったというステージが2つあるそうです
霧雨が降る森【PC】
事故で両親を亡くした女子大生、神崎シオリ。
天涯孤独となった彼女が、遺品整理中に見つけた一枚の写真には
幼い頃の自分と両親、祖父らしき人物、そして見知らぬ「阿座河村」の文字が。両親の故郷を訪ねてみたい。祖父がいるなら、会って話してみたい――。
寂しさと期待に突き動かされ、シオリは村へと足を運ぶ。村で彼女を待ち受けていたのは、不思議な資料館と
その裏に広がる深い森、謎多き管理人――須賀孝太郎。
そして須賀は、シオリに森へと足を踏み入れぬよう厳しく告げた。しかしある夜、彼女は霧雨が降る森へと駆けだしていく。
よみがえる記憶、周囲に響く「おいでおいで」の声……嗚呼、そこは――
ゲームマガジン|霧雨が降る森 公式サイト
シオリが決して行ってはならない“約束の場所”だった。
クリエイターの真田まこと氏が手掛ける、2013年に「ふりーむ!」にて公開されたホラーADVのリメイク版。全てのドット絵が描き下ろされ、新マップや分岐ルート、さらに旧作の前後半の間を描くシナリオなど多くの新規要素が追加されています。

真田まこと氏は、ゲームマガジンで人気を博した「殺戮の天使」の作者。こちらは、SwitchやPS4などのプラットフォームにも移植されてます
LAPIN【PC】
韓国のインディーディベロッパー・Studio Doodalが手掛ける、捨てられたウサギを主人公とした2Dアクション。公園の工事によって巣を追われた白ウサギのリーベとなり、新たな住処を求めて4匹のウサギたちと冒険隊を結成することになります。
壁ジャンプや空中ダッシュといったアクションを駆使しつつ、障害物のあるステージを突破していくゲームプレイが特徴。その他、仲間と会話して好感度を高めたり、フォトカードや花の種を収集したりといった要素が盛り込まれています。

韓国内のゲームアワードにて、グラフィック関連の受賞実績を持つタイトル
発売スケジュール
パッケージタイトル
プラットフォーム | タイトル | 発売日 | ジャンル |
---|---|---|---|
Switch | SympathyKiss | 2022/11/17 | アドベンチャー |
Switch | カードファイト!! ヴァンガード ディアデイズ | 2022/11/17 | カード |
Switch | シロナガス島への帰還 | 2022/11/17 | アドベンチャー |
Switch | 白昼夢の青写真 | 2022/11/17 | アドベンチャー |
PS5 PS4 | アルカディア・フォールン | 2022/11/17 | RPG アドベンチャー |
PS5 PS4 | モノクロームメビウス 刻ノ代贖 | 2022/11/17 | RPG |
Switch | ポケットモンスター スカーレット・バイオレット | 2022/11/18 | RPG |
ダウンロードタイトル
プラットフォーム | タイトル | 発売日 | ジャンル |
---|---|---|---|
Switch PC | The Oregon Trail | 2022/11/14 | アドベンチャー |
PS4 | Bravery and Greed | 2022/11/15 | アクション |
PC | Beat Hazard 3 | 2022/11/15 | リズム シューティング |
PC | Bound By Blades | 2022/11/15 | アクション RPG |
PC | Somerville | 2022/11/15 | アドベンチャー |
PC | 深淵のユカラ | 2022/11/15 | アドベンチャー |
PC | 東方:平野孤鴻 | 2022/11/15 | シミュレーション |
PS4 | Super Chicken Jumper | 2022/11/16 | アクション |
PC | Bravery and Greed | 2022/11/16 | アクション |
PC | EDENGATE: The Edge of Life | 2022/11/16 | アドベンチャー |
PC | Floodland | 2022/11/16 | ストラテジー |
PC | 霧雨が降る森 | 2022/11/16 | ホラー アドベンチャー |
Switch PS4 | アーケードアーカイブス メタルブラック | 2022/11/17 | シューティング |
Switch PC | GOODBYE WORLD | 2022/11/17 | アドベンチャー |
Switch PC | My Fantastic Ranch | 2022/11/17 | シミュレーション |
Switch | アルカディア・フォールン | 2022/11/17 | RPG アドベンチャー |
Switch | サッカークラブライフ レトロゴール | 2022/11/17 | スポーツ |
Switch | ツクールシリーズ VERZEUS | 2022/11/17 | シューティング |
Switch | ゆるゆる劇場-劇場版-2&3 | 2022/11/17 | アドベンチャー |
Switch | 机でサッカー2 | 2022/11/17 | スポーツ |
PS5 | Goat Simulator 3 | 2022/11/17 | シミュレーション アドベンチャー |
PC | LAPIN | 2022/11/17 | アクション アドベンチャー |
PC | カードファイト!! ヴァンガード ディアデイズ | 2022/11/17 | カード |
PC | サンセット・ルート | 2022/11/17 | ストラテジー |
PC | ハーレム過ぎる異世界は俺が救う – Isekai Harem Saver – | 2022/11/17 | アドベンチャー |
PC | モノクロームメビウス 刻ノ代贖 | 2022/11/17 | RPG |
Switch | Finding Paradise | 2022/11/18 | アドベンチャー |
Switch | Wobbledogs | 2022/11/18 | シミュレーション |
Switch | バイオハザード RE:3 クラウド | 2022/11/18 | アクション |
PC | Crysis 2 Remastered | 2022/11/18 | アクション シューティング |
PC | Crysis 3 Remastered | 2022/11/18 | アクション シューティング |
PC | Goat Simulator 3 | 2022/11/18 | シミュレーション アドベンチャー |
PC | Marvel’s Spider-Man: Miles Morales | 2022/11/19 | アクション アドベンチャー |
配信アプリ
対応OS | タイトル | 配信予定日 | ジャンル |
---|---|---|---|
iOS/Android | THE KING OF FIGHTERS ARENA | 2022/11/14 | 対戦格闘 |
iOS/Android | 脱獄ごっこPRO | 2022/11/17 | マルチプレイ アクション |
iOS/Android | Finding Paradise | 2022/11/18 | アドベンチャー |