ニュース

【注目ニュースまとめ】「あつまれ どうぶつの森」モチーフのコーヒーグッズ3点が販売開始|自作ゲーム投稿サービス「ゲームアツマール」が2023年6月にサービス終了|他…

ご覧いただきありがとうございます!
そらげーです。

当記事では、わたしが気になったゲーム関連のニュースを私見交えて紹介していきます。

スポンサーリンク

「あつまれ どうぶつの森」モチーフのコーヒーグッズ3点が販売開始。Nintendo TOKYO/OSAKA、マイニンテンドーストアにて取り扱い


任天堂は、「あつまれ どうぶつの森」がモチーフのコーヒーグッズ3点を、2022年12月16日よりNintendo TOKYO/OSAKA、マイニンテンドーストアにて販売開始したことを告知しました。

ラインナップは、「カップ&ソーサー 喫茶ハトの巣 あつまれ どうぶつの森」(税込2,750円)、「コーヒードリッパー 喫茶ハトの巣 あつまれ どうぶつの森」(税込2,970円)、「コーヒーミル 喫茶ハトの巣 あつまれ どうぶつの森」(税込8,030円)で、ゲーム内に登場する”喫茶ハトの巣”をイメージしたものとなっています。

特に、コーヒーミルはお洒落なデザインでいいですね

niconico運営の自作ゲーム投稿サービス「ゲームアツマール」が2023年6月にサービス終了


ドワンゴは、niconicoで提供していた自作ゲーム投稿サービス「ゲームアツマール」について、2023年6月28日にサービス終了することを発表しました。

終了の経緯としては、昨今のネイティブゲーム市場拡大におけるブラウザゲーム市場の縮小を受け、ユーザーが満足できるサービスの提供が難しいという判断に至ったためとのこと。終了に向けてまず、他サービスへの移行を助ける「ゲームプロジェクトファイルDL機能」や「コメントのダウンロード機能」を2022年12月20日に実装しています。

さらに今後の措置として、「ニコ生ゲーム投稿ページの開設」「ゲームアツマール上でのギフト、ニコニ広告、ゲーム内課金アイテムなどのニコニコポイント決済の停止」「ゲームの新規投稿・更新機能の停止」を2023年4月19日に実施。終了日の2023年6月28日以降は、ゲームのプレイが出来なくなるとされています。

ニコ生ゲームへの投稿窓口は、2023年4月19日に設置される新機能に移行する模様

「テイルズ オブ」シリーズの楽曲約2000曲が12月15日よりサブスク解禁


バンダイナムコエンターテインメントは、同社が手掛けるサウンドレーベル「Bandai Namco Game Music」から「テイルズ オブ」シリーズの楽曲約2000曲を、2022年12月15日より随時配信開始すると発表しました。

iTunes、 Apple Music、 Spotify、など主要な音楽配信サイトにて配信予定で、現在公開されているスケジュールは以下になります。その他の楽曲についても、順次配信していくとのことです。

2022年12月15日配信・TALES OF PHANTASIA(SFC)
・TALES OF PHANTASIA (PS)
・TALES OF PHANTASIA (GBA)
・Tales of Destiny(PS)
・Tales of Destiny(PS2)
・Tales of Destiny2
2022年12月22日配信・TALES OF THE ABYSS
・Tales of Vesperia
・TALES OF HEARTS
・Tales of Graces

最近は、ゲームミュージックも積極的にサブスクを解禁していて、利用者にとっては嬉しい流れ