ご覧いただきありがとうございます、そらげーです!!
本記事は、プレイステーション・任天堂・PC・アプリを対象に、今週発売・配信されるゲームとその中からピックアップした作品の紹介を行っていきます。
ピックアップ紹介
OCTOPATH TRAVELER II【Switch/PS5/PS4/PC】
スクウェア・エニックスが手掛ける、ドット絵と3DCGを融合した”HD-2D”グラフィックと、境遇や目的などすべてが異なる主人公たちによる物語が特徴の「オクトパストラベラー」シリーズの続編。新たな大陸”ソリスティア”を舞台に、8人の主人公の冒険が描かれます。
主人公たちはそれぞれ固有の「フィールドコマンド」を使用でき、今作では新たに昼と夜でコマンドが変化するように。昼夜はボタン一つで切り替え可能になっており、NPCの配置なども変わるようです。
戦闘面では、シリーズの特徴である「ブレイク&ブースト」や「ジョブ&アビリティ」といったシステムをベースに、ゲージを消費して強力な効果を発動する「底力」が登場。その他、船やカヌーを使った水上移動や、主人公たちの関係性を深める「クロスストーリー」といった要素が盛り込まれています。

カメラワークやより緻密になったドット絵表現によって、グラフィックもさらに進化している模様
龍が如く 維新! 極【PS5/PS4/PC】
セガが手掛ける、2014年にPS4/PS3でリリースされた「龍が如く 維新!」のフルリメイク作品。幕末を生きた坂本龍馬を主人公に、恩師の復讐のため”斎藤一”と名乗り新選組に潜入するといったあらすじから物語が始まります。
歴史上の人物を「龍が如く」シリーズ中に登場する人物で描写していたり、仲間の新選組隊士が持つ「隊士スキル」による幅広い戦闘スタイルを楽しんだりできることが大きな特徴。今作では、隊士スキルが本編のバトルでも使用可能となっています。
また龍馬は、「一刀」「短銃」「乱舞」「格闘」の4つのバトルスタイルを使い分けて戦います。それぞれ固有の「ヒートアクション」が存在するほか、師匠との修行によって強力な「絶技」を習得することができるようです。
その他、金策や素材収集ができる「バトルダンジョン」や「闘技場」、「お座敷遊び」や「歌声酒場」などのミニゲーム、幕末の人間模様が楽しめる「サブストーリー」など、寄り道要素も多彩です。

シリーズでも屈指のクセの強さを誇る真島吾朗が、沖田総司として描かれている
星のカービィ Wii デラックス【Switch】
任天堂が手掛ける、2011年に発売されたACT「星のカービィ Wii」をSwitch向けに移植したタイトル。カービィは、ポップスターに不時着した宇宙船の乗員マホロアのため、各地に散らばった宇宙船のパーツを集めることになります。
新コピーの「アーマー」「サンド」など全26種類のコピー能力に加えて、特殊な敵をすいこむと発動する「スーパー能力」が登場。また、「一撃!手裏剣道場」や「刹那の見斬り」といったサブゲーム10種を楽しめる「みつけて!マホロア図書館」や、ストーリークリア後にプレイできる「マホロアエピローグ」が収録されています。
そして、Joy-Conのおすそわけプレイに対応しており、最大4人の協力プレイが可能。プレイヤーは、カービィ・メタナイト・デデデ大王・バンダナワドルディから選択でき、4人全員がカービィとなって自由にコピー能力を使うことも出来ます。

「アーマー」の見た目がカッコかわいい
Horizon Call of the Mountain【PS5】
SIEが手掛ける、同日発売のVRデバイス「PlayStation VR2」専用の「Horizon」シリーズ最新作。カージャ族の元戦士レイアスの視点から、険しい山々や危険な機械獣といった「Horizon」世界をVRならではの没入感で楽しめます。
2個の「PlayStation VR2 Sense コントローラー」がレイアスの両手の動きと同調し、山を登る、弓を射つ、アイテムを手に取るなどのアクションを直感的な操作で体感できるとのこと。
戦闘の仕様は、従来のシリーズ作品と同様に機械獣の弱点部位を狙っていくことが重要となっており、弓で攻撃しつつ回避やダッキングなどの動きで敵の攻撃をかわしていくようなゲームプレイになるようです。

アーロイをはじめとした、これまでの作品で登場したキャラクターと出会うことも
デジモンワールド -next 0rder- INTERNATIONAL EDITION【Switch】
バンダイナムコエンターテインメントが手掛ける、2017年にPS4で発売された同名タイトルのSwitch移植版。久しぶりに”デジヴァイス”を起動したことにより、”デジタルワールド”に飛ばされてしまった高校3年生の主人公がデジタルワールドの危機を救うため、2体のパートナーデジモンとの冒険へ向かいます。
寿命のある2体のパートナーデジモンの「同時育成」を繰り返し、成長をさせながら230種類を超えるデジモンへと進化させていけることが大きな魅力。クエスト達成などによって拠点の”フローティア”を発展させることで、より育成や冒険が効率よく進められるようです。
バトルでは、パートナーデジモンは自身で考えて戦い、これまでの育成の仕方次第で戦い方も変化します。プレイヤーは戦況を見ながら、パートナーに指示を出す「Orderシステム」を活用したり、アイテムを使用したり、特殊な進化の「ExE」を発動したりして一緒に戦うことになります。
オリジナルとの違いについては、新たに「難易度:ビギナーモード」と「走る機能」が追加されているとのことです。
Grim Guardians: Demon Purge【Switch/PS5/PS4/PC】
「ロックマンゼロ」「ガンヴォルト」で知られるインティ・クリエイツが開発する、“悪魔ハンター”の女子高生姉妹が主人公の2D横スクロールACT。悪魔の城となってしまった学校を元に戻すため、姉の神園しのぶと妹の神園真夜が悪魔を相手に戦っていくことになります。
プレイヤーは、遠距離攻撃が得意なしのぶと、近距離攻撃が得意な真夜を使い分けながらステージの奥で待つボス悪魔を目指します。ボスを倒すことで新たな退魔道具を取得でき、さらなる攻略や新たなルート探索要素が楽しめる次のステージへと進む流れになっているようです。
それぞれのキャラクターを操作する「二人同時プレイ」にも対応しており、「カジュアル」「ベテラン」「レジェンドハンター」の三段階の難易度から選んで遊べるようになっています。

ゲーム中のすべてのキャラクターがフルボイスでしゃべり、ゲームを盛り上げるそう
Redemption Reapers(リデンプションリーパーズ)【Switch/PS4/PC】
世界的に高い評価を獲得したアクションRPG「ENDER LILIES」を手掛けたAdglobeによる、中世西洋風の世界を退廃的なビジュアルで表現したダークファンタジーSLG。突如現れた異形の軍勢”モース”が迫る世界で、プレイヤーは”灰鷹旅団”と呼ばれる傭兵集団を指揮して対抗していくことになります。
操作メンバーは、それぞれ異なる武器、攻撃範囲、スキルが設定されており、戦闘に参加できる人数は5名まで。行動には「AP(行動ポイント)」を消費し、メンバーの特徴やアイテムなどのリソースを把握しつつ効率的な戦術をとることがポイントになるようです。
育成要素としては、キャラクターやスキルのレベルアップ、アクセサリーの装備があり、キャラクターのレベルアップによるパラメーター上昇にはランダム性があるとのことです。

バトル・会話・ムービーなど、すべて全編フルボイスで展開
フラッシュバック【PC】
https://t.co/DtRAn4PXXG
— renka (@renka_tych) January 15, 2023
二作目、ウィッシュリストの登録、よろしくお願いいたします!
個人開発者のRenka氏が手掛ける、プレイヤーが運び屋となって様々なキャラクターと関わりながら物語を進めていくSLG。30日の間で行う選択によってパラメーターやレベルを管理し、出会ったキャラクターたちの運命を決定づけていくといったゲーム内容となります。
パラメーターは、選択の結果や時間経過によって徐々に変化していき、特定のパラメーターの数値次第でバッドエンドや特殊なイベントが発生するとのこと。発生中のイベントの放棄もでき、その場合はもう一つの人格が対処することで、イベントの中断、すべてのパラメーター変化の停止、一部のパラメーターの減少およびレベルの上昇などが起きるとされています。
30日が経過すると重要なイベントが発生し、エンディングの一つに到達できたり、一日目に戻ってしまったりと、様々な展開へと分岐していくようです。

Renka氏の一作目「サンセット・ルート」は、全175件のレビューにて”非常に好評 ”。120円と低価格なので、気になった方はプレイしてみては
発売スケジュール
パッケージタイトル
プラットフォーム | タイトル | 発売日 | ジャンル |
---|---|---|---|
Switch PS4 | さくら、もゆ。-as the Night’s, Reincarnation- | 2023/02/22 | アドベンチャー |
Switch PS4 | ワンダーボーイ アルティメット コレクション | 2023/02/22 | アクション |
Switch PS4 | 紅月ゆれる恋あかり | 2023/02/22 | アドベンチャー |
Switch PS4 | 思い出抱えてアイにコイ!! | 2023/02/22 | アドベンチャー |
Switch PS4 | 恋する彼女の不器用な舞台 | 2023/02/22 | アドベンチャー |
Switch | デジモンワールド -next 0rder- INTERNATIONAL EDITION | 2023/02/22 | RPG |
Switch | 大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭 | 2023/02/22 | アドベンチャー |
PS5 PS4 | 龍が如く 維新! 極 | 2023/02/22 | アクション アドベンチャー |
PS5 | Horizon Call of the Mountain ※VR専用 | 2023/02/22 | アクション RPG アドベンチャー |
Switch PS5 PS4 | 雷電III×MIKADO MANIAX | 2023/02/23 | シューティング |
Switch | 越えざるは紅い花~対の月~ | 2023/02/23 | アドベンチャー |
PS5 PS4 | トルトゥーガ パイレーツ テイル | 2023/02/23 | ストラテジー |
Switch PS5 PS4 | OCTOPATH TRAVELER II | 2023/02/24 | RPG |
Switch | ARK: Survival Evolved | 2023/02/24 | アクション |
Switch | 星のカービィ Wii デラックス | 2023/02/24 | アクション |
ダウンロードタイトル
プラットフォーム | タイトル | 発売日 | ジャンル |
---|---|---|---|
Switch | 空のつくりかた -under the same sky, over the rainbow- | 2023/02/21 | アドベンチャー |
Switch | 年下彼女 | 2023/02/21 | アドベンチャー |
PC | Atomic Heart | 2023/02/21 | アクション アドベンチャー |
PC | キミガシネ | 2023/02/21 | アドベンチャー |
PC | フラッシュバック | 2023/02/21 | シミュレーション |
Switch | ピクセルライン2:イン・トゥ・パズルバース | 2023/02/22 | シングルプレイ |
Switch | プラネット・キューブ:エッジ | 2023/02/22 | アクション |
Switch | ブルブルウルフ | 2023/02/22 | アクション パーティー |
PS5 | After the Fall ※VR専用 | 2023/02/22 | FPS |
PS5 | ALTAIR BREAKER ※VR専用 | 2023/02/22 | アクション |
PS5 | Cities: VR – Enhanced Edition ※VR専用 | 2023/02/22 | シミュレーション |
PS5 | Cosmonious High ※VR専用 | 2023/02/22 | アクション アドベンチャー |
PS5 | DYSCHRONIA: Chronos Alternate ※VR専用 | 2023/02/22 | アドベンチャー |
PS5 | Kayak VR: Mirage ※VR専用 | 2023/02/22 | シミュレーション レース |
PS5 | Kizuna AI – Touch the Beat! | 2023/02/22 | リズム/ダンス |
PS5 | Rez Infinite ※VR専用 | 2023/02/22 | シューティング アドベンチャー |
PS5 | Townsmen VR ※VR専用 | 2023/02/22 | ストラテジー |
PS5 | オノゴロ物語 ~The Tale of Onogoro~ ※VR専用 | 2023/02/22 | アクション アドベンチャー |
PS5 | テトリス エフェクト・コネクテッド | 2023/02/22 | アクション |
PS5 | ファンタビジョン 202X | 2023/02/22 | アクション |
PS4 | WHAT THE BAT? ※VR専用 | 2023/02/22 | シミュレーション |
PS4 | ザ ラスト クロックワインダー ※VR専用 | 2023/02/22 | パズル |
PS4 | デメオ: ダンジョン アドベンチャー | 2023/02/22 | RPG |
PC | ReverseRoom | 2023/02/22 | パズル |
PC | Unknown Pyramid | 2023/02/22 | ホラー アクション |
PC | 龍が如く 維新! 極 | 2023/02/22 | アクション アドベンチャー |
Switch PS5 PS4 PC | Grim Guardians: Demon Purge | 2023/02/23 | アクション |
Switch PS4 PC | Redemption Reapers(リデンプションリーパーズ) | 2023/02/23 | シミュレーション |
Switch PC | 比翼の禽 -ひよくのとり- | 2023/02/23 | アドベンチャー |
Switch | Tyrant’s Blessing | 2023/02/23 | ストラテジー |
PS5 PS4 | CATAN(カタン)- コンソール・エディション | 2023/02/23 | ストラテジー パーティー |
PC | The Light Brigade ※VR専用 | 2023/02/23 | アクション シューティング |
PC | プラネット・キューブ:エッジ | 2023/02/23 | アクション |
Switch PS4 | アーケードアーカイブス ドンドコドン | 2023/02/24 | アクション |
Switch | Dark Dungeon Warrior | 2023/02/24 | アクション |
Switch | Remains | 2023/02/24 | アドベンチャー |
Switch | グリザイア ファントムトリガー 08 | 2023/02/24 | アドベンチャー |
PC | Aces & Adventures | 2023/02/24 | カード RPG |
PC | Chef Life: A Restaurant Simulator | 2023/02/24 | シミュレーション |
PC | Red List Girls. -Andean Flamingo- | 2023/02/24 | アドベンチャー |
PC | OCTOPATH TRAVELER II | 2023/02/25 | RPG |
配信アプリ
対応OS | タイトル | 配信予定日 | ジャンル |
---|---|---|---|
iOS/Android | BLUE REFLECTION SUN 燦 | 2023/02/21 | RPG |
iOS/Android | World Ⅱ World(ワールド・ツー・ワールド) | 2023/02/22 | RPG |