ご覧いただきありがとうございます!
そらげーです。
当記事では、わたしが気になったゲーム関連のニュースを私見交えて紹介していきます。
HoYoverse「崩壊:スターレイル」4月26日にリリース決定。プレイステーション版のリリースも明らかに
「原神」などで知られるHoYoverseは、同社の新作となるスペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」を、2023年4月26日にリリースすると発表しました。プラットフォームは、PlayStation/iOS/Android/PC(Windows、Epic Games Store)とされ、基本プレイ無料で配信されます。
本作は、「崩壊学園」「崩壊3rd」の流れをくむ「崩壊」シリーズの作品で、広大な銀河を舞台に”星穹鉄道”と呼ばれる銀河鉄道を乗り継ぎながら多種多様な世界を回り、災いの種とされる”星核”の秘密を探る冒険へと向かうことになります。戦闘についてはターン制が採用されており、敵の弱点属性を突くことが重要なゲームデザインになっているとのことです。
現在も事前登録を受け付けており、2023年5月25日まで開催される事前ガチャイベント「群星の招待」も実施中。イベントではゲーム内アイテムが入手出来る他、抽選でiPhone 14 Pro、Apple Watch、PS5、本作のキャラクターギフトボックスなどの豪華賞品が当たるキャンペーンにも参加できます。

ホヨバ作品やJRPGをたしなんでいるプレイヤーには、理解しやすいシステムの手触りになっているそう
「ライザのアトリエ」2023年夏にTVアニメが放送決定。制作はライデンフィルム、キャスト陣は原作を引き継ぐ
アニプレックスは、コーエーテクモゲームスのガストブランドが手掛ける錬金術RPG「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」のTVアニメを、2023年夏から放送すると発表しました。併せて、公式サイトや特報映像、主人公ライザを演じるのぐちゆりさんへのインタビュー映像も公開されています。
「ライザのアトリエ」は、1997年の「マリーのアトリエ」から始まる「アトリエ」シリーズの中で、「秘密」シリーズと呼ばれる全三作からなる作品。今回アニメ化される「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」は一作目にあたり、最終章を描く「ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜」が2023年3月23日に発売されています。
キャスト陣は続投しており、シリーズ構成の高橋弥七郎氏や音楽の柳川和樹氏といった原作を作り上げたメンバーが参加。アニメ制作は、「東京リベンジャーズ」「よふかしのうた」などのライデンフィルムが手掛け、キャラクターデザインはアニメ「食戟のソーマ」などで知られる下谷智之氏が担当するとのことです。

シリーズでも高い人気を誇る作品だけに期待大
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」2024年春にTVアニメを放送予定。2023年10月には映画館にて先行上映を実施
バンダイナムコエンターテインメントは、2023年3月19日に開催されたイベント”THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5thLIVE If I_wings DAY2”にて、「アイドルマスター シャイニーカラーズ」のTVアニメを2024年春に放送予定であると発表しました。
シリーズ構成・脚本を、「アイカツ」シリーズなどで知られる加藤陽一氏、アニメーション制作は「シドニアの騎士」や「パシフィック・リム: 暗黒の大陸」を手掛けたポリゴン・ピクチュアズが担当するとのことです。
さらに、2023年10月27日より全国の劇場にて先行上映を実施することも明らかにされ、スケジュールが公開。ムビチケ(前売り券)については、アソビストアにて限定デザインのムビチケ3枚と、各ユニットをイメージしたアクリルスタンドおよびコンサートライトのセットが受注限定で5月7日まで販売される他、上映予定劇場・メイジャー通販サイトにて全16種(ランダム)のイラストシートが付属するムビチケが3月31日から10月26日まで発売されます。
【上映スケジュール】
第1章 2023年10月27日~ 11月16日
第2章 2023年11月24日~ 12月14日
第3章 2024年1月5日~ 1月25日
【ムビチケ販売先リンク】
アソビストア、上映予定劇場一覧、メイジャー通販サイト

「イルミネーションスターズ」「アンティーカ」「放課後クライマックスガールズ」「アルストロメリア」の4ユニットが中心の物語になる模様
「フォートナイト」内でゲーム開発・公開が可能な「Unreal Editor for Fortnite」が配信開始
Unreal Editor for Fortnite ( #UEFN )は PC向けにパブリックベータ版として公開しました。
— アンリアルエンジン (@UnrealEngineJP) March 22, 2023
UEFN が利用できるすべてのチャンネルでネイティブに投稿することができます。クリエイティブの準備をしましょう!https://t.co/2z7BnUA2yy
Epic Gamesは、「フォートナイト」内でオリジナルゲームの開発・公開が可能なPC専用エディタ「Unreal Editor For Fortnite」のパブリックベータ版を、Epic Games Storeで「フォートナイト」のアドオンとして無料提供を開始しました。(ダウンロードページ)
本ツールは、Epic Gamesの最新ゲームエンジンであるUnreal Engine 5をベースにした機能を備え、アセットの検索をスムーズにするマーケットプレイス「Fab」、他のクリエイターとリアルタイムで共同開発できる「ライブ編集」、ゲームロジックを実装するための新プログラミング言語「Verse」などの機能を搭載しているとのことです。
また、コンテンツを公開したクリエイターがエンゲージメントに応じて配当金を受け取れる「クリエイター エコノミー 2.0」といった仕組みも明らかにされています。