ご覧いただきありがとうございます!
そらげーです。
当記事では、わたしが気になったゲーム関連のニュースを私見交えて紹介していきます。
イラスト制作アプリ「Colors Live」Switch向けに9月16日配信。専用ソナーペンの販売も
ニンテンドー3DSやモバイル向けに発売されたイラスト制作ソフト「Colors」シリーズの最新作「Colors Live」が、Switch向けに2021年9月16日に発売することが発表されました。

ニンテンドー3DSの「Colors! 3D」は、同ハードにおける2012年のメタスコア最高点を記録
開発は、スウェーデンのストックホルムを拠点とするインディーディベロッパー・Collecting Smiles。昨年5月から開始したキックスターターの達成により、開発が始まりました。
専用ソナーペン「Colors SonarPen」も同時に販売予定で、Switchに最適な筆圧感知をもたらすとしています。なお、一般的なタッチペンや指にも対応。
描いたイラストは公式コミュニティ「Colorsギャラリー」に投稿でき、イラストの共有だけでなく、制作過程も視聴することが可能です。このコミュニティではこれまでに、400万点以上のイラストがアップロードされてきたとのこと。
また、設定されたテーマやルールを毎日達成してくチャレンジモード「Colors Quest」が、シリーズとして初めて実装されています。
「聖剣伝説」シリーズ30周年を記念した生放送配信が決定。新作発表も予定
スクウェア・エニックスは、自社が手掛けるファンタジーRPGシリーズ「聖剣伝説」の30周年を記念した公式生配信を、2021年6月27日に行うことを発表しました。
配信では、生みの親である石井浩一氏を招き「聖剣伝説 -FF外伝-」から「聖剣伝説 レジェンド オブ マナ」HDリマスターまで、シリーズ30年の歩みを紹介する他、シリーズに関する新情報が発表されるとのこと。

スクエニからは、リメイクやリマスター作品の発表が続いていますがどうなるでしょうか。完全新規を期待したい所
【放送日時】
2021年6月27日(日)18時~21時予定
【出演者】
- MC:今立 進(エレキコミック)
- 株式会社グレッゾ ゲームクリエイター:石井 浩一(天の声)
- 「聖剣伝説」シリーズ プロデューサー:小山田 将
「ウマ娘 プリティーダービー」アップデートによりルームマッチ機能が実装
「ウマ娘 プリティーダービー」は、2021年6月21日に行ったアップデートにて「ルームマッチ」機能を実装しました。
ルームマッチは、チームランク”E3”を達成することで開放され、レースには殿堂入りしたウマ娘を出走させることができます。GIレースを舞台にルールを設定でき、自身が開催するだけでなく、他プレイヤーが開催するレースへの参加や観戦も可能です。

史実の再現や同じウマ娘のみが出場するものなど、アイディアを凝らした様々なレースが開催されている様子
【ルームマッチの機能】
- 開催
手軽にレースを開催できる「シンプルモード」、天候や参加条件を決めて開催できる「詳細モード」の2つのモードを選び、ホストとしてレースを開催する。 - 参加
他のトレーナーが開催しているレースに参加する。
「SNS共有」や「サークル共有」機能を使ってレースIDを共有可能。共有されたレースIDを入力することで、レースに参加出来る。 - 観戦
レースIDを入力してレースを観戦する。 - 保存
保存したレースを見返す。レースは5つまで保存可能。
本アップデートでは、新たなウマ娘「ヒシアマゾン」や新サポートカードSSR「バンブーメモリー」SR「シンコウウインディ」も追加されています。
PS4版「サイバーパンク2077」PS Storeにて販売再開。PS5版への無償アップグレード対応も明らかに
本日より #サイバーパンク2077 がPlayStation Storeにて配信再開いたしました。
— CD PROJEKT RED Japan (@CDPRJP) June 21, 2021
PlayStation 4版を購入済みの方は、2021年後半に予定されているPlayStation 5版へのアップグレードを追加購入無しで利用することも可能です。 pic.twitter.com/qhpxiOYE8C
2020年12月10日に発売され、度重なる不具合が発生したことによりPS Storeにて販売停止となっていたPS4版「サイバーパンク2077」の販売が、2021年6月21日に再開されました。
販売元のCD PROJEKT REDからは、今後も継続してパフォーマンスの改善・修正に努めるものの、通常のPS4では引き続き不具合が発生する可能性があるため、PS4 ProもしくはPS5でゲームを遊ぶことを推奨するコメントが発表。またPS4版について、2021年後半にリリース予定となっているPS5版への無償アップグレードに対応することが告知されています。

通常のPS4しか持っていない人は注意。なるべく早く改善されることを願いたいですね