ニュース

【注目ニュースまとめ】「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」オープンが5月15日に決定|「黄昏ニ眠ル街」4月14日に発売決定、東洋風の世界を少女が旅するアクションADV|他…

ご覧いただきありがとうございます!
そらげーです。

当記事では、わたしが気になったゲーム関連のニュースを私見交えて紹介していきます。

更新内容
  • 記事投稿

    「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」のオープンが2021年4月29日と記載

  • 追記

    新型コロナウイルスの影響によるオープン延期を記載

  • ラベル
    追記

    オープンが2021年5月15日と改めて発表。内容更新とタイトル変更

スポンサーリンク

「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」オープンが5月15日に決定。兵庫県淡路島のテーマパーク「ニジゲンノモリ」にて


兵庫県淡路島にある屋外型テーマパーク「ニジゲンノモリ」にて、ドラゴンクエストの世界観をテーマとした新アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」が2021年4月29日2021年5月15日にオープンすることが発表されました。

スクウェア・エニックス監修のもと、リアルとデジタルを融合させた”フィールドRPGアトラクション”をうたっています。

淡路名産の玉ねぎに扮したオリジナルグッズ「たまねぎスライム」が可愛い…

世界観とアトラクションの遊び方は、以下の通り。

かつて「勇者」によってもたらされた平穏な時代。それから時は流れ数百年ーー。神々に愛された地「オノコガルド」をまものたちが襲いはじめた。人々は 高い塀に囲まれた城下町でまものを避けて暮らす日々を送っていた。そんな折、とつじょまがまがしい「謎の城」があらわれたのだった!「我が名はゾーマ 全てを滅ぼす者。さあ 我を恐れ うやまうがいい!」城から大魔王の声が響き渡る。オノコガルドの王は民にこう告げた。「勇敢な冒険者たちよ 我がもとへ集え!勇者の魂を継ぐ者を見つけ出しともに世界を救うのだ!」と……!

ニジゲンノモリ公式サイト|【ドラゴンクエスト アイランド】4月29日(木・祝)オープン決定!~

参加者は「戦士」「武闘家」「盗賊」「魔法使い」の最大4人1組のパーティとなり、職業を選んだ後、アトラクションの情報が書かれた「冒険の書」と「冒険者のしるし」を使いながら冒険を進めていきます。

体験時間は通常券で約2時間、サブクエスト追加で約3時間とのこと。歩行距離は2kmほどになるようで、動きやすい服装が推奨されています。

【チケット料金】

大人(中学生以上)小人(5歳以上~小学生以下)
入場券3,400円1,400円
「カンダタ盗賊団の入団試験」セット券(入場券+サブクエスト)5,400円2,900円
プレミアムチケット(入場券+豪華特典)
※サブクエストも体験可
11,400円9,400円

東洋風の世界を少女が旅するアクションADV「黄昏ニ眠ル街」が2021年4月14日に発売決定


イラストレーターのnocras氏が中心となって制作されている「黄昏ニ眠ル街」が、2021年4月14日に発売されることが明らかとなりました。

「黄昏ニ眠ル街」は、幻想的な東洋風の世界を少女が旅するアクションADV。飛行船が故障してしまい訪れた東洋風の街で、少女・ユクモが飛行船を修理するために街を探検し、様々な体験をしていきます。

昨年の「NEW GAME+ EXPO」で発表されてから待ち望んでいた作品。音楽含め、ゲーム全体の雰囲気が本当に魅力的。

世界中で多くのファンを生み出している人気作曲家のUjico*氏が手掛ける楽曲も、話題を呼んでいます。ゲーム本編に合わせてサウンドトラックも配信されるので、ファンやゲームをプレイして気に入った方は、こちらも気になる所でしょう。

全国の高校生によるeスポーツの祭典「STAGE:0 2021」がエントリー開始


全国の高校生を対象に開催されるeスポーツ大会「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS HighSchool Championship 2021(STAGE:0 2021)」のエントリーが、2021年4月5日より開始されました。締め切りは5月24日 17時までとなっています。

種目は前年と同様、「クラッシュ・ロワイヤル」「フォートナイト」「リーグ・オブ・レジェンド」の3タイトル。6月より各地で予選大会が始まり、2021年8月12日〜15日にオフラインで決勝大会が行われます。

今年で第三回。アンバサダーは引き続き、アンガールズの田中さんとモデルのみちょぱさん

全国大会の優勝チームには、トッププレイヤーとの交流などの賞品を予定。大会に参加した全チームには、スポンサーの日清食品から「カップヌードル」1ケース(20食)、「日清カレーメシ」2ケース(12食)、「日清のどん兵衛」1ケース(12食)、「日清焼そばU.F.O.」1ケース(12食)が贈呈されます。

Xbox Series X型のミニ冷蔵庫が商品化。Twitterの投票企画「#BestOfTweets」1位獲得によって実現


発表された当初よりその見た目から「冷蔵庫」と呼ばれ、ネット上でも話題にされていたXbox Series Xについて、実際のXbox Series X型 ミニ冷蔵庫がMicrosoftから商品化されることになりました。

きっかけとなったのは、Twitterの投票企画「#BestOfTweets」。この企画にて、Xboxのマーケティングを務めるアーロン・グリーンバーグ氏が「1位を取ったらXbox Series X型のミニ冷蔵庫を製造する」と呼びかけ、実際に1位を獲得したことで実現しました。

発言から感じられる遊び心もそうですが、それを実現させる本気さも含め非常に面白いプロモーションになりましたね

Xboxは、最初に製造された1台を「#BestOfTweets」で1位を争ったアメリカのキャンディ「Skittles」に贈るとしています。