ご覧いただきありがとうございます!
そらげーです。
当記事では、わたしが気になったゲーム関連のニュースを私見交えて紹介していきます。
「原神」ver1.5”塵歌を纏いし扉”の詳細が公開、2021年4月28日配信
miHoYoが手掛ける基本プレイ無料のオープンワールドRPG「原神」は、大型アップデートver1.5”塵歌を纏いし扉”の内容を、公式Twitterにて公開しました。
配信は、2021年4月28日に予定されています。

アップデート同日は、遂にPS5版がリリース。新キャラクター2人や、後日実装予定になっている日本風の新エリアなど楽しみな情報多数
星5「エウルア」、星4「煙緋(エンヒ)」が新規追加
【Ver.1.5新実装キャラクター紹介】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
★5 エウルア
CV:佐藤 利奈
元素:氷
武器:両手剣#原神 #Genshin #佐藤利奈 #原神アプデ情報 pic.twitter.com/Q2ulzMGLGt
【Ver.1.5新実装キャラクター紹介】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
★4 煙緋(エンヒ)
CV:花守 ゆみり
元素:炎
武器:法器#原神 #Genshin #花守ゆみり #原神アプデ情報 pic.twitter.com/XRVdQozNvR
同時に、鍾離の復刻ピックアップが予定されています。
鍾離とエウルアには、伝説任務が実装とのこと。
デートイベントに「ディオナ」と「ノエル」が追加
【デートイベント・2】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
Ver.1.5より追加される「デートイベント・2」を紹介します!
今回は新たに「ディオナ」のストーリーと「ノエル」のストーリー第二幕が追加実装予定!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/lstuTsPHQC
今後実装予定の新エリア「稲妻」のコンセプトアート公開
【新エリア「稲妻」②】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
今後実装予定の新エリア「稲妻」のコンセプトアートを公開!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/Bl6JfZ5Xfn
日本をモデルにしたとされる新エリア「稲妻」のコンセプトアートが公開されました。稲妻列島において最も尊き者が鎮座する「稲妻城」や、祟り神の気配が漂うという「ヤシオリ島」といったスポットを紹介。
余談ですが、紹介画像のキャラクターについて、miHoYoの運営する「崩壊3rd」に登場する「八重 桜」に似ていると話題になっていました。
イベント「熟知の奔流」「迷城戦線」「風の行方」など開催予定
【イベント紹介①】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
Ver.1.5で開催予定のイベントを一挙紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/BbY7oGfdpb
5つのイベントの開催が予告されました。
- 星4「ディオナ」を獲得可能な「エネルギー原盤・序論」
- 天賦育成素材が追加でドロップする「熟知の奔流」
- 選んだメンバーと迷宮の奥深くへ挑む「迷城戦線」
- レンジャーとハンターに別れてかくれんぼを行う「風の行方」
- ヒルチャールとコミュニケーションを取りながら進める「三矢の結盟」
新たな敵「若陀龍王」「無相の氷」「アビスの詠唱者・紫電」を実装
【Ver.1.5新魔物紹介】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
Ver.1.5より新魔物「若陀龍王(じゃくだりゅうおう)」が登場!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/uroOeeoAnJ
【Ver.1.5新魔物紹介】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
Ver.1.5より新魔物「無相の氷」が登場!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/taCrB9Hrcy
【Ver.1.5新魔物紹介】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
Ver.1.5より新魔物「アビスの詠唱者・紫電」が登場!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/bqMUHVNcyJ
プライベート空間を作れる「塵歌壺」の追加や、イベント前の終了通知メールなどシステム改善を実施
”Indie World 2021.4.15”にて、傑作ACT「Hades」やJRPGにインスパイアされたコロンビア産RPG「Cris Tales」など発表
任天堂は、Nintendo Switchで発売予定のインディーゲームを紹介する「Indie World」にて、計15本のタイトルの最新情報が公開されました。

「Cris Tales」「すみれの空」など、昨年行われたショウケースで注目してきたタイトルの発売が迫り楽しみ。新たに発表された和風ACT「GetsuFumaDen: Undying Moon」も気になる
発売予定
配信済み
今回の最注目は、2020年における数々のゲームアワードで絶賛されたローグライクACT「Hades」が、遂に日本向けに発売となったことでしょうか。ローカライズ作業が難航していたとされていて、発売時期がはっきりとしていませんでしたが、待望の発売決定。Switch版発売と同時に、PC版も日本語対応するとのこと。
「Cris Tales」は、コロンビアのDreams Uncorporatedが制作する、カートゥーン調の2Dグラフィックが特徴的なターン制RPG。クロノトリガー、FF、ペルソナなど数々のJRPGに大きく触発されていて、各所にその発想が盛り込まれているそうです。
アトラス、DL版を購入出来なくなるタイトルのリスト公開。PS3/PS VitaのPSストア機能終了に伴って
アトラスは、今夏に予定されているPS3/PS VitaのPSストア機能終了に伴いDL版が購入出来なくなるタイトルのリストを、公式サイトにて公表しました。

こういったリストは、非常に参考になるので、他のメーカーも追随してほしい所。やはり、リメイクやリマスターに頼らず過去作品を遊べる環境の整備が望まれる
【PSP ダウンロード版ソフト(PS Vitaで購入可能)】
エクシズ・フォルス STING the Best
アトラス公式サイト|アトラスのPS3,PS Vita用ダウンロード版タイトルについてのお知らせ
グローランサー アトラス・ベストコレクション
グローランサーⅣ オーバーリローデッド
グロリア・ユニオン
グングニル 魔槍の軍神と英雄戦争
ナイツ・イン・ザ・ナイトメア
プリンセス クラウン アトラス・ベストコレクション
ブレイズ・ユニオン STING the Best
ペルソナ アトラス・ベストコレクション
ペルソナ3ポータブル PSP the Best
ペルソナ2 罪 INNOCENT SIN
ペルソナ2 罰 ETERNAL PUNISHMENT
ユグドラ・ユニオン STING the Best
真・女神転生 デビルサマナー アトラス・ベストコレクション
東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 アトラス・ベストコレクション
【ゲームアーカイブス(PS Vita、PS3で購入可能)】
ファイナルラウンド
アトラス公式サイト|アトラスのPS3,PS Vita用ダウンロード版タイトルについてのお知らせ
真・女神転生
真・女神転生Ⅱ
真・女神転生if…
真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書・赤の書
峠MAX 最速ドリフトマスター
峠MAX 2
豪傑寺一族2 ちょっとだけ最強伝説
REBUS
【PS Vita用 ダウンロード版ソフト(PS Vitaで購入可能)】
オーディンスフィア レイヴスラシル
アトラス公式サイト|アトラスのPS3,PS Vita用ダウンロード版タイトルについてのお知らせ
ドラゴンズクラウン
キャサリン・フルボディ
ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト
ペルソナ4 ダンシング・オールナイト
ペルソナ5 ダンシング・スターナイト
ペルソナ4 ザ・ゴールデン PlayStation®Vita the Best
【PS3用 ダウンロード版ソフト(PS3で購入可能)】
オーディンスフィア レイヴスラシル
アトラス公式サイト|アトラスのPS3,PS Vita用ダウンロード版タイトルについてのお知らせ
ドラゴンズクラウン
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ
ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
ペルソナ5
「ペルソナ3ポータブル」からペルソナシリーズにハマった身としては、他のプラットフォームでも遊べるようになってほしいですね…。ストア終了後も楽しめるような取り組みが進んでいることを願います。