ご覧いただきありがとうございます!
そらげーです。
当記事では、わたしが気になったゲーム関連のニュースを私見交えて紹介していきます。
Microsoft、次世代OS「Windows11」を発表。UI刷新やAndroidアプリのサポートなど多くの変更が明らかに
Microsoftは、Windows10に代わる次世代OS「Windows11」を発表しました。2021年の内提供を予定しており、Windows10を利用している場合は無料アップデートされるとのこと。

ゲーム機能に関しても多くの変更が明らかにされていて、初めてWindows OSの更新が楽しみになっているかもしれない
刷新されたUI

従来は左下に位置していた「スタート」やタスクアイコンが中央に移動、スタートメニューのライブタイルは廃止されアイコンによる表示になるなど、これまでの見た目から大きく変更が加えられました。
検索バーはフローティング表示となり、ニュースや天気といった情報がヴィジェットで配置されることで、素早いアクセスを実現したとしています。
また、レイアウトを選択することでウインドウの再配置を行う機能を実装し、マルチタスクの負担が軽減されています。
ゲーム機能の強化
Androidアプリが使用可能に
Windows11では、Androidアプリを標準サポート。Amazonアプリストアを通じて、Androidアプリをダウンロードすることが可能とのことです。
この他にも多くの発表があったので、関心のある方は公式ブログの発表を確認してみてはどうでしょうか。
「メルティブラッド︓タイプルミナ」9月30日に発売決定。「翡翠」「琥珀」の参戦も明らかに
TYPE-MOONは、2021年の発売を予定していた2D対戦格闘ACT「メルティブラッド︓タイプルミナ」について、2021年9月30日に発売することを明らかにしました。対応プラットフォームは、PS4/Nintendo Switch/Xbox On/PC(Steam)で、クロスプラットフォームには対応していないとのこと。
「メルティブラッド」は、TYPE-MOONが手掛ける伝奇ビジュアルノベル「月姫」のキャラクター達が登場するゲームシリーズ。2021年8月26日に発売予定の「月姫 -A piece of blue glass moon-」の世界観を基に、シナリオやキャラクターが描かれます。
操作キャラクターとして新たに、遠野家の使用人を務める「翡翠」と「琥珀」の参戦が決定。より詳細なバトルシステムや収録されるゲームモードも、公式サイトにて公開されました。

琥珀さんは、よく使用していた想い出。モーションが楽しいキャラでした
商品については、武内崇氏によるアートボックスや厳選されたシリーズ楽曲を収録したサウンドコレクションなどが特典となる初回限定版や店舗別特典が発表されています。10月27日までに通常版か限定版を購入した方は、早期購入特典として「ラウンドボイスコール アルクェイド」も入手可能です(以降は有料DLCとして販売)。
ポケモン体験型企画「POKÉMON COLORS」東京・松屋銀座を皮切りに、2021夏から全国を巡回しながら開催
東京の松屋銀座は、ポケモン体験型企画「POKÉMON COLORS」を、2021年7月22日~8月11日に開催することを発表しました。
「POKÉMON COLORS」は、4つのアクティビティと1つのインスタレーション(空間を作品として演出するデザイン手法)をポケモンと楽しむ体験型企画。会場は円形を意識して配置設計がされており、並べられたモニターにポケモンが現れ、光や音の演出で会場内に様々な色があふれていく様を楽しめるとのことです。
グッズコーナーでは、オリジナルアートグッズの販売が予定されています。

企画制作を手掛けるのは、株式会社ワントゥーテン。AIやプロジェクションマッピングをはじめ、デジタル技術を駆使した演出を得意とするクリエイティブ集団
COLORS ROAD ―カラーズロード―
自転車をこいで体験画面内の道を進んでいき、ポケモンとすれ違うタイミングに合わせて、ハンドルに設置されたボタンを押していきましょう。リズム良く重ねていくことで、体験している世界にカラフルな色があふれていきます。COLORS LAKE ―カラーズレイク―
静かな湖に竿をおろし、手応えがあったらリールを巻いて、ポケモンを吊り上げます。吊り上げる度に、体験している世界にカラフルな色があふれていきます。COLORS FOREST ―カラーズフォレスト―
バルーンで模した木を揺らすと画面内で木の実がを落ち、隠れているポケモンたちも現れます。ポケモンが姿を現すたびに、体験している世界にカラフルな色があふれていきます。COLORS CITY ―カラーズシティ―
ボールを画面に向かって投げると、隠れていたポケモンたちが飛び出してきます。ポケモンが姿を現すたびに、街はどんどんカラフルで鮮やかな世界に。COLORS CIRCLE ―カラーズサークル―
ファミ通|『ポケモン』体験型企画展“POKÉMON COLORS”が東京・松屋銀座にて7月22日より開催。~
本展のアートワークを使いながら、並べられた12のモニターを横断するように画面のポケモンたちが動くインタラクティブパートと、定期的に光と音のショーパートが流れる円形のインスタレーションです。
本企画は松屋銀座からスタートし、全国を巡回しながら開催していく予定となっており、2021年夏には愛知県名古屋市での開催が決まっています。
チケット販売については、公式サイトを確認してみて下さい。
「地球防衛軍6」新情報を発信する公式生放送番組を月1で配信
D3パブリッシャーから2021年末に発売予定となっている「地球防衛軍6」について、月に一度のペースで公式生放送番組を配信することが発表されました。
出演者は声優・優木かなさんと橋本ちなみさん、 D3パブリッシャーの岡島Pで、配信スケジュールは最終木曜日もしくは金曜日が予定されています。
【プラットフォーム】
6月25日には第1回放送が配信されていて、ミッションの生プレイや初公開映像に加えて、7月15日発売予定の「地球防衛軍2 for Nintendo Switch」の情報が発表されています。

前作以上に絶望感が漂っていて、人類が勝ち残る未来が見えない…