ご覧いただきありがとうございます!
そらげーです。
当記事では、わたしが気になったゲーム関連のニュースを私見交えて紹介していきます。
「Xbox Game Pass」2021年に対応予定のタイトルラインナップ公開。来年以降に対応予定のゲームも紹介
Microsoftは、E3 2021直前カンファレンスにあたる「Xbox & Bethesda Games Showcase」にて、サブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」の今年におけるタイトルラインナップを公開しました。
提供開始
PC | クラウド | コンソール | |
---|---|---|---|
Arx Fatalis | 〇 | ||
Dishonored: Death of the Outsider | 〇 | 〇 | 〇 |
Doom | 〇 | 〇 | |
Fallout | 〇 | ||
Fallout 2 | 〇 | ||
Fallout 3 | 〇 | 〇 | 〇 |
Fallout: New Vegas | 〇 | 〇 | 〇 |
Fallout: Tactics | 〇 | ||
Rage | 〇 | 〇 | |
The Evil Within 2(サイコブレイク2) | 〇 | 〇 | |
Wolfenstein II: The New Colossus | 〇 | 〇 | 〇 |
龍が如く7 光と闇の行方 | 〇 | 〇 | 〇 |
2021年内
Xbox Series X|S | PC | クラウド | コンソール | |
---|---|---|---|---|
Microsoft Flight Simulator | 〇 | |||
Hades | 〇 | 〇 | 〇 | |
Among Us | 〇 | 〇 | ||
Dungeons and Dragons: Dark Alliance | 〇 | 〇 | 〇 | |
The Ascent | 〇 | 〇 | 〇 | |
Twelve Minutes | 〇 | 〇 | 〇 | |
Psychonauts 2 | 〇 | 〇 | 〇 | |
Aragami 2 | 〇 | 〇 | 〇 | |
Sable | 〇 | 〇 | 〇 | |
Scorn | 〇 | 〇 | 〇 | |
The Anacrusis | 〇 | 〇 | 〇 | |
Back 4 Blood | 〇 | 〇 | 〇 | |
Age of Empires IV | 〇 | |||
Forza Horizon 5 | 〇 | 〇 | 〇 | |
Shredders | 〇 | 〇 | ||
Halo Infinite | 〇 | 〇 | 〇 | |
Hello Neighbor 2 | 〇 | 〇 | 〇 | |
The Gunk | 〇 | 〇 | 〇 |
2022年以降
- A Plague Tale: Requiem
- Atomic Heart
- Redfall
- 百英雄伝
- 百英雄伝 ライジング
- Contraband
- Party Animals
- Replaced
- Slime Rancher 2
- Somerville
- Stalker 2
- Starfield
- Outer Worlds 2

「Hades」が対応するのは嬉しい。来年には「百英雄伝」もあるので、個人的にかなり魅力的
ただし、海外と日本で対応タイトルが異なることがあるのには注意したい
「FF ピクセルリマスター」シリーズ発表。「1」~「6」を2Dリマスター化
スクエア・エニックスは、E3 2021のプログラムとして配信した「SQUARE ENIX PRESENTS SUMMER SHOWCASE」にて、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」シリーズをSteam/モバイル向けに発表しました。
本シリーズは、「ファイナルファンタジー」から「ファイナルファンタジー6」までの作品を2Dリマスター化したシリーズ。オリジナル版が持つドット絵の魅力をより引き出すようなリマスターを施すとのことです。

先日「ドラクエ3」のリメイクが発表されましたが、リマスターなのでこちらと違い”HD-2D”表現を採用するわけではない?
近日公開とあるので、詳細を期待したいところ
「聖剣伝説 LoM」HDリマスターのOPアニメ映像が公開
「SQUARE ENIX PRESENTS SUMMER SHOWCASE」では、2021年6月24日に発売予定となっている「聖剣伝説 レジェンドオブマナ(LoM)」HDリマスターのOPアニメ映像も公開されました。
「聖剣伝説 LoM」は、1999年にプレイステーションで発売されたシリーズ4作目。「ファ・ディール」を舞台に、シリーズの根幹であるマナを巡る物語が繰り広げられます。
リマスター版では、グラフィックの高解像化並びに背景やUIの描き直しが施されています。また、BGMのオリジナル版/アレンジ版 切り替え・エネミーとのエンカウントオフ・オートセーブ・ギャラリー/ミュージック モード などの機能が新たに追加されました。

ゲーム内で表現されるキャラクターと、また違った印象を感じれていいですね。イベントシーンなんかにもアニメが使われたりするのかな
「New ポケモンスナップ」で”へたくそ写真選手権”開催中。Twitterにて公式が募集
#Newポケモンスナップへたくそ写真選手権 📸
— ポケモン情報局【公式】 (@poke_times) June 15, 2021
愛がこもった、へたくそ写真お待ちしております😊 pic.twitter.com/kURxQQJkFc
ポケモン公式Twitter「ポケモン情報局」は、「New ポケモンスナップ」にて撮影された”愛がこもった、へたくそ写真”の募集を開始しました。
ハッシュタグ「#Newポケモンスナップへたくそ写真選手権」を付けて投稿する企画となっていて、そっぽを向いているものや見切れているものなど、バリエーション豊富な画像がすでに多数投稿されています。
「New ポケモンスナップ」は2021年4月30日に発売されており、手付かずの自然が残されている「レンティル地方」にて、生態調査のためポケモンの撮影をするゲーム。自動走行する乗り物で移動しながら撮影するため、意図していない写真が撮れることもしばしば発生します。
上手な写真でなく下手な写真としたことにより、参加しやすい企画となっているのでなないでしょうか。

くすっと笑えたりそんな発想があったかと思える写真が並んでいるので、興味を持った方はハッシュタグで検索してみては