特集

【Xbox Games Showcase 2020】PCにもリリースされる注目ゲーム5選

Xboxで今後発売予定のタイトルが紹介された「Xbox Games Showcase 2020」。
年末発売のXbox Series Xはもちろん、Xbox Oneで遊べるものやXbox Game Passで提供されるタイトルが多くありました。

今回挙げるタイトルは、PCでもリリースが予定されているものばかりなのでXboxユーザー以外でも注目です。

スポンサーリンク

BALAN WONDERWORLD(バランワンダーワールド)

スクウェア・エニックスが贈るミュージカルを題材とした3DワンダーACT。先日プレスリリースされた新ブランド「BALAN COMPANY」の処女作で、「ナイツ」や「ソニック」を生み出したスタッフが関わっており、トレーラーでもらしさを感じさせていました。

心象世界「ワンダーランド」には12の物語が存在し、主人公・レオとエマは特殊な能力を使用できる衣裳を駆使しながら冒険をすることになります。
衣裳は80種類以上あり、空を飛んだり時間を止めたりすることができるようになるようです。

PS5/PS4/Xbox Series X/Xbox One/Switch/Steamで、2021年春にリリース予定2021年3月26日に発売。

PS4版もしくはXbox One版で購入した場合は、それぞれ無償でPS5版・Xbox Series X版にグレードアップできるとのこと。

AVOWED

「アウター・ワールド」を手掛けたObsidian Entertainmentによる一人称ファンタジーRPG。同社の「Pillars of Eternity」の世界観を受け継いだ作品となっています。

片手で剣と魔法の両方を扱っている様子が映像から確認でき、どんな戦闘が行われるのか楽しみです。
音楽も壮大で、スケールの大きなストーリーが展開されることを期待してしまいます。

PC/Xbox Series X/Xbox Oneで、リリースは未定。Xbox Game Passにも提供予定です。

Everwild

「スーパードンキーコング」や「バンジョーとカズーイの大冒険」で知られるレア社が開発中のファンタジーADV。

広大な自然世界と幻想的な動物たちが印象的なタイトルですね。
「風の谷のナウシカ」のような雰囲気を感じます。

人々と動物たちが旅をしている様子が描かれていて、ともに協力する様子や儀式のようなものを行って動物を癒す場面も見られました。

PC/Xbox Series X/Xbox Oneで、リリースは未定。Xbox Game Passにも提供予定です。

The Medium

数多くのホラーゲームを手掛けているBloober Teamによる三人称視点のサイコホラー。

霊能者である主人公のマリアンヌは、現実世界と精神世界の2つの世界を行き来しながら、訪れたホテルを探索することになります。

片方の世界を探索したり、2つの世界を同時に見たりすることでギミックを解いていくようです。2つの世界を探索するというのは「サイレントヒル」を思い出します。

この2つの世界を同時に操作することを実現するために、「デュアルリアリティ・ゲームプレイ機能」といった独自機能を開発したとのこと。

PC/Xbox Series X|Sで、リリースは2021年1月28日。Xbox Game Passにも対応予定です。

EXOMECHA

米国に拠点を置くTwistedRedの初めての作品となるオンライン対戦型FPS。未開拓の惑星を舞台に、開拓の主導権を争う戦いが繰り広げられているといった背景です。

特徴はロボットが登場することで、2足歩行型だけでなくドラゴンのような姿のものも確認できました。ビークルも多彩で、ヘリやクモ型戦車などが登場するようです。出てくる装備やロボットが、シルバーのメタリックな見た目のものが多いためどことなく近未来感があります。

ゲームモードは、大規模なチームバトルバトルロイヤルオブジェクトモードの3種類を実装するとのこと。

Xbox Series X/Xbox One/PCにて、基本プレイ無料で2021年後半2021年8月にリリース予定。