ニュース

【注目ニュースまとめ】Microsoftが「xCloud」の日本展開を明らかに|TGS2020、「センス・オブ・ワンダーナイト」大賞は「A Space for the Unbound」|他…

ご覧いただきありがとうございます!
そらげーです。

当記事では、わたしが気になったゲーム関連のニュースを私見交えて紹介していきます。

クラウドゲームサービス「xCloud」を2021年上半期に日本展開、MicrosoftがTGS2020の公式配信にて発表


マイクロソフトは、2020年9月15日より欧米を中心としてサービスを開始したクラウドゲームサービス「xCloud」を、2021年上半期に日本でも提供することを発表しました。

「xCloud」は、サブスクリプションサービス「Xbox Game Pass Ultimate」のプラン特典として提供され、スマホやタブレットなど端末を問わずゲームを楽しめるようになります。

テスト段階では可能だったようですが、正式リリース時にApple製品は非対応に。Appleの審査方針が原因で、クラウド上で提供されるゲームに個別審査が必要とのこと

Microsoftは、Apple製品でも提供できるよう取り組む姿勢を示しています

「Xbox Game Pass Ultimate」については、月額1100円でXbox Live Goldが付属し100以上のタイトルをXbox本体・PCでプレイ可能です。2020年後半には、EAのタイトルが遊び放題となる「EA Play」も提供されます。

現行プランのアップグレード特典として提供するのは、上手なやり方ですね。
単独のサービスで提供されているものが多い中、充実しているように感じます。

クラウドゲームサービスは、端末のスペックに左右されにくい半面、通信環境が重要です。
将来5Gが普及してきたときに、真価が発揮できるかどうかがカギになると思います。

TGS2020、「センス・オブ・ワンダーナイト」の大賞にドット絵ADV「A Space for the Unbound」


東京ゲームショウ 2020にて行われたインディーゲーム選考会「センス・オブ・ワンダーナイト」にて、ドット絵ADV「A Space for the Unbound」が大賞(Grand Audience Award)に選ばれました。

インドネシアの新興ゲームスタジオ・Mojiken Studioと「コーヒートーク」を手掛けたToge Productionsによって開発された作品です。

受賞内容は以下の通り。

Grand Audience Award
『A Space for the Unbound』Toge Productions(インドネシア)

Best Experimental Game Award
『Infini』Barnaque(カナダ)

Best Technological Award
『Nimbatus -The Space Drone Constructor』Stray Fawn Studio(スイス)

Best Game Design Award
『ElecHead』生高橋(日本)

Best Art Award
『A Space for the Unbound』Toge Productions(インドネシア)

Best Presentation Award
『カニノケンカ -Fight Crab-』カラッパゲームス(日本)

Audience Award
『ElecHead』生高橋(日本)
『A Space for the Unbound』Toge Productions(インドネシア)

ファミ通.com|『A Space for the Unbound』が“センス・オブ・ワンダー ナイト 2020”の大賞に!~

パズルADV「ElecHead」との決選投票という形になり、最終的には視聴者投票によって選出されました。

「A Space for the Unbound」は、日本語対応してSwitch/PS4/Xbox Oneでリリース予定。
パッケージ版も検討されているとのことです。

Amazonがクラウドゲームサービス「Luna」発表、アーリーアクセスを米国にて展開。Twitchと連動して配信が可能


Amazonは、サブスクリプション型のクラウドゲームサービス「Luna」を、2020年10月17日よりアーリーアクセスとして米国で開始することを発表しました。提供価格は、月額5.99ドル。

同様のクラウドゲームサービスであるGoogle「Stadia」は、上手くいっている印象が無いですね。現状のクラウドゲームサービスは、想定されている遊び方とユーザーの嗜好があまりマッチングしていないように思います

クラウド環境はAWSで構築され、対応プラットフォームはFire TV/PC/Mac/iPhone/iPad、Androidは後日対応とされています。現在は、「バイオハザード7」「CONTROL」「英雄伝説 閃の軌跡III」などがプレイできるようです。

また、基本サービスに別途チャンネルを追加することでプレイ可能なゲームを増やすことが出来ます。
Ubisoftのチャンネルが追加予定となっていて、「アサシンクリード ヴァルハラ」「ファークライ6」といったタイトルが提供されるとのこと。

大きな強みとなりそうなのは、動画配信プラットフォーム「Twitch」との連携機能でしょうか。
配信者が遊んでいるタイトルを、即座に視聴者も遊べる仕組みが導入される模様。

専用コントローラーとなる「Lunaコントローラー」も発売されます。
クラウドに直接接続させることで応答速度の向上が見込め、Alexaによる音声認識が可能です。

Apple製品にも対応予定となっていますが、Appleはゲームについて個別の審査を求めているので外れる可能性が…「xCloud」は除外されています

PS5、互換対応したPS4のゲームは、通常版/デジタル版どちらでも遊ぶことが可能。ディスクを用いる場合は通常版が必要


プレイステーションに関するカスタマーサポートを行うTwitter公式アカウント「Ask PlayStation JP」は、PS5の互換性に対応したPS4タイトルについて、通常版/デジタル版の両方で遊ぶことが出来ると明らかにしました。

ディスクを用いる場合は、ディスクドライブが搭載された通常版が必要になるという補足も同時にされています。

SIE社長へのインタビューで、99%のPS4タイトルが互換性に対応していると明言されています。DL購入しているタイトルがPS5でもDLできるのか気になる所

ファミ通.com|SIE社長 ジム・ライアン氏インタビュー

因みに、インタビューでPS3以前のタイトルへの互換性が無いことも言及されています。

99%のタイトルが対応しているとなると、先日発表されたPS5におけるPS Plus特典「PlayStation Plusコレクション」は、更なる本数の増加に期待が出来そうですね。

ただ、PS5を入手することが最難関になってます…